[過去ログ] Rust part21 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
729
(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/29(金) 10:36:02.78 ID:0cvltfsQ(1/2) AAS
>>728
728(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/29(金) 10:30:28.27 ID:CUdroGt9(1) AAS
ライブラリを選ぶときは過去にリリースしたバージョン数、期間、頻度、メンテナンス状況、リリースノートの内容、ドキュメントの内容、Dependencies、Dependentsあたりの基本的項目くらいはみんな確認するよね?

バージョン番号だけで評価しようとする意味がわからない
「だけで」と言ってるやつはいないよ。
その上でバージョンナンバー自体に対してはこういう基準で見るというのが現在のトピック。
746
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/29(金) 19:32:39.94 ID:0cvltfsQ(2/2) AAS
関連しそうなクレートを全て精査するのは無理なんだから分かりやすい基準で足切りラインを設定するのは普通の処置なんじゃないの。
それがバージョンナンバーでも作者でもダウンロード数でもいいけど、バージョンナンバーでマシそうなのを選出してから細かい絞り混みをするのはそんなに不自然なこととは思わないけどな。
クレートを使う側の選出では偽陰性が増えてでも疑陽性が少ないほうが絞り混みやすいわけだし。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.056s