[過去ログ] Rust part21 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/08/15(火) 23:28:44.61 ID:VMFxj0+I(1/2) AAS
>>6あると困るやつおるんか?
226: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/09/15(金) 23:31:04.61 ID:ksZUfg69(1) AAS
ここはRustのスレ
的外れなRust叩きをしているバカはアンチスレへ移動しろ
232: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/09/15(金) 23:52:51.61 ID:4Db3FasG(2/2) AAS
>>231borrowed, inout, owenedって全部キーワード指定だし結構長くない?
自分はRustみたいに明示的なのが好きだから多少長くてもいいけど
Python好きな人だとどうなんだろうって
529: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/10/22(日) 00:35:28.61 ID:GiKl9Asx(1) AAS
>>528528(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/10/21(土) 21:43:10.75 ID:sGOhbjn7(1) AAS
Linuxでも、結局のところ「C言語でいいじゃん」という結論になりそうよね
リーヌスもなんかやっぱRustはなぁ・・・ってトーンダウンしてきてるし
カーネルなんて低レイヤーのポインタ操作とかビット演算しかしないからな
533(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/10/22(日) 19:58:13.61 ID:fijCTFBo(1/2) AAS
>>531もうちょっと上位のレイヤーなら良いと思うけどね
Cでバッファオーバーランするようなプログラムって
結局Rustでもunsafe使わざる終えないような処理なので
539(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/10/22(日) 23:28:57.61 ID:zUgjdRO9(1) AAS
Redox(外部リンク:www.redox-os.org)みたいなRust製のUnix系OSプロジェクトならもうあるし
無理してLinuxに食い込む必要はないと思うんだけどLinux開発者でもRust使いたい人はいるんでしょ
Linuxは一部のモジュールがRust製になる程度で中核は最後までCで通すと思う
というかRustで置き換えるなら名前変えてほしい
637: デフォルトの名無しさん [] 2023/11/27(月) 10:05:45.61 ID:7/k6/GSg(1) AAS
草
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
757: デフォルトの名無しさん [] 2023/12/30(土) 04:25:37.61 ID:slhZof7h(4/9) AAS
いやそれはそれと俺が選ばなかったライブラリの話、真面目に答えると結構ちゃんと選ばないと分野がバレるな
788: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/31(日) 19:12:47.61 ID:SnRIdEnt(1) AAS
ゴミには何触らせてもゴミ
859: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/01/10(水) 00:26:25.61 ID:50jzIioV(1) AAS
変数は不変 参照先も不変
【Rust】 let ptr: &i32 = ...
【C/C++】 const int* const ptr = ...
変数は可変 参照先は不変
【Rust】 let mut ptr: &i32 = ...
【C/C++】 const int* ptr = ...
変数は不変 参照先は可変
【Rust】 let ptr: &mut i32 = ...
【C/C++】 int* const ptr = ...
変数は可変 参照先も可変
【Rust】 let mut ptr: &mut i32 = ...
【C/C++】 int* ptr = ...
921: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/01/19(金) 19:08:58.61 ID:pqBZI8v7(2/3) AAS
格言は説得力とは真逆だと思うの
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s