[過去ログ] Rust part21 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
16: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/08/16(水) 03:56:50.52 ID:1NDN9ysp(1/3) AAS
>>15
15(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/08/16(水) 00:25:33.09 ID:Wd6XOYTc(1/2) AAS
隔離スレができてから、多少S/N比が改善することを期待して様子見してたけど
やっぱり一度去った人が戻ってくることはないし、どうしようもないんやなあって

まだ見てる物好きなRustaceanはワッチョイスレにも是非来てくれや
前スレ
> 1000 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2023/08/15(火) 22:12:55.30 ID:6mJ3MaUL
> rustupが動かないので手動でクロスビルド環境を構築したいんだが
> rustup target add 〜
> って具体的に何やっているの?ターゲットはとりあえずthumbv7em-none-eabihfとriscv32imac-unknown-none-elfの2つ
> ネイティブビルド環境は公式にあるプレビルドファイル一式を適当な場所に手動で展開すれば構築できるけど(構築済み)
の回答をもらえるならワッチョイスレに行こう
69: デフォルトの名無しさん [] 2023/09/02(土) 12:05:15.52 ID:f2x52juV(1/2) AAS
ライフタイムは妥当かどうかの静的なチェックに使われるもの
トランスパイル先に持ち込まれることはない
217: デフォルトの名無しさん [] 2023/09/15(金) 20:05:41.52 ID:pQw5TxEC(1) AAS
Goは構文簡素にしてても内部のGCとかは複雑にしてるイメージ。
301: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/09/19(火) 15:58:16.52 ID:H6NF4sQp(2/2) AAS
形式検証をrustに組み込むのってどれくらい現実的なんだろ
言語本体ではなくてproc macroで実現できるのかね
316: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/09/19(火) 21:55:08.52 ID:BGD+Lo74(4/5) AAS
>>315
315(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/09/19(火) 21:50:10.01 ID:LcWw/5IR(1) AAS
それサロゲートキー義務で設計したらの話でしょ
色々な機能を実装する上で、色々有り得る。
476: デフォルトの名無しさん [] 2023/10/12(木) 11:14:39.52 ID:u59ybXeV(1/2) AAS
たしかに Rust ゲーム 造り方 で検索するとゲームの方ばっかり出る罠
626: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/11/26(日) 09:12:21.52 ID:k38CbPq9(1) AAS
ユーザーが少ないのはアドバンテージだってポール・グレアムも言ってる。
688: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/27(水) 22:55:48.52 ID:+Ixmj89w(1) AAS
Polonius期待
873: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/01/18(木) 04:18:08.52 ID:p4+mv2Ay(1) AAS
RustはカーネルやOSコアの開発で存分に活躍してくれ🙏
882: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/01/19(金) 11:27:47.52 ID:uugkJRQ7(1) AAS
「実際に仕事で使われているプログラミング言語」(2023)
外部リンク:qiita.com

日本でのRustの使用実態が全く見られないの笑えるな
940: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/01/20(土) 01:51:39.52 ID:HZE0SdTu(1/2) AAS
スクリプト言語出身者が増えたせいだよ
スタックフレームやヒープなんてCSやってりゃ習うでしょ
コンパイラかコンピュータアーキテクチャでやる
スクリプト言語はスタックフレームの開放も全てGCがやることになるから
全く意識しないんだよな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s