[過去ログ] Rust part21 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
362: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/09/21(木) 20:59:40.19 ID:WBcwDy8I(2/3) AAS
もっとひどいデータベース単位か
外部リンク[md]:www.sqlite.org
これでページ単位が導入されても、select for updateみたいに明示的にロック
がほしいな
リトライとかだるい
593: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/11/20(月) 06:49:29.19 ID:dNsGQu4G(1) AAS
>>589589(2): デフォルトの名無しさん [] 2023/11/19(日) 23:58:07.78 ID:J3g/JpQ/(2/2) AAS
少し調べてより明確に言語化出来ました。
Rustはゼロコストのserderができますか?
Cだとしばしばそれができます。構造体の要素次第ですが。
で、調べてみるとrkyvというフレームワークが近いことを可能にしているようです。
ゼロコピーと謳っていますが、何らかの演算コストが生じているのかどうか。
Cなら構造体を注意深く設計すればキャスト一発で実行時コストゼロでserderが完了するのです。
Cと同じことがしたいだけならrepr(C)で構造体定義して
std::mem::transmuteでキャストすればいい
rkyvみたいなフレームワークはもっと高度なデータ型(ハッシュマップとか)で同じことをやるためのもの
642: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/03(日) 20:05:06.19 ID:KItL/kTG(1) AAS
ogleとセットで売り出せていれば多少は救われたかもしれない
文字型runeの中二感は好きなんだけど
751(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/30(土) 00:00:54.19 ID:xE8SJEDn(1) AAS
所有権の複製のときといっしょの流れになってない?w
しょーもないところで食い下がってゴールポスト動かして居座るやつ
981: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/01/20(土) 23:26:48.19 ID:HZE0SdTu(2/2) AAS
>>980コルーチンではないでしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.063s