[過去ログ] Rust part21 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33: デフォルトの名無しさん [] 2023/08/24(木) 07:02:22.08 ID:2mbJt/0N(1) AAS
thx
82: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/09/02(土) 19:33:02.08 ID:EvLWL1zC(1) AAS
これは違うな
疑って失礼しました
100
(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/09/03(日) 08:37:05.08 ID:WZFIWsZX(1) AAS
sqlx以外はasync/await使えない?
213: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/09/15(金) 14:58:25.08 ID:3ICKgtSW(1) AAS
Goは構文が簡素なのは割り切りとしていいと思うんだけど
参照周りの扱いとかCの頃から進歩してなくて
「こんなこと今どき人間が気をつけて書くの?」という気持ちにはなる
417: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/10/06(金) 13:12:35.08 ID:2p+njRVB(1) AAS
関数型と手続き型のいいとこ取りしたいプログラマだろ
情報科学の先進国なら中国に限らず一定数いるはず
556: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/10/26(木) 21:41:03.08 ID:pAbfpEYj(1) AAS
Rust で書かれた WebAssembly/Canvas 上の
FlashPlayer のエミュレータ Ruffle の実装が
凄い勢いで進んでるけど
世界の凄腕プログラマも参戦してるみたい。

このスレで貢献してる人ひょっとしている?
エミュレータ実装て武者修行になるのかな。
676: デフォルトの名無しさん [] 2023/12/26(火) 20:20:41.08 ID:E/z8PERd(3/3) AAS
>>675
675(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/26(火) 20:12:35.91 ID:RJv1OlmX(3/3) AAS
出来たばっかりの言語にやってきて
1系になってるライブラリまるでない使えねー!

お前はJavaに帰れ
古いって言ってももう開発開始から17年なんだよな
Javaリリースから27年であり、正直そこまで差はないだろ
正式リリースからは8年だけど、リリースが遅かったことを評価することは出来んし、正直そこまで差はないと思わざるを得ない
正直、いつまで新しい言語みたいな顔してるんだよって気持ちだ

まるで自分を若いと勘違いしているおっさんみたいだ
696: デフォルトの名無しさん [] 2023/12/28(木) 11:47:36.08 ID:PHYdezLP(3/9) AAS
普通に考えて欲しいんだが、自分がライブラリ開発者の立場だったとして、1.0に上げていないライブラリを安定してて信頼できるものとして使うユーザーがいたら「ちょっと待って」って思うだろ
989
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/01/21(日) 11:59:39.08 ID:dFB+Bg2+(1) AAS
とはいえF-35はC++だったんだし、そのうちRust採用されてもおかしくはないけどな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s