プログラミングのお題スレ Part22 (859レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
363
(3): 9 [sage] 2024/06/13(木) 14:34:57.00 ID:XgNTPGgf(1/3) AAS
>>349
349(4): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/06/01(土) 11:08:12.83 ID:hzaQXY32(2/2) AAS
お題: バイト列が与えられる。先頭から解析した場合にバイトが1だったら次の4バイトを読み込んで整数として出力し、バイトが2だったら次のバイトを0が来るまで読み込んで文字列として出力せよ

入力
1 1 0 0 0 2 65 66 67 0 1 128 0 0 0

出力
1ABC128
> 「バイトが1だったら次の4バイトを読み込んで整数として出力し、」
正直、意味がわからんかった

例で見ると
1 1 0 0 0 → 1
1 128 0 0 0 → 128
ということだが

1に続く4バイトを加算して出力するって意味だったのかいな
364: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/06/13(木) 14:48:43.48 ID:sldne70j(1) AAS
>>363
整数が4バイト型という脳内補完だった
365
(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/06/13(木) 14:54:19.57 ID:lNMgjwmg(1/2) AAS
>>363
出題者がエンディアンを知らなくて説明もなくリトル環境を前提にしてしまっている
エンディアンを知っている人たちは出題には書かれてないけど例よりリトル前提だと読み取ってこたえている
367
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/06/13(木) 15:00:51.22 ID:lNMgjwmg(2/2) AAS
>>366
366(1): デフォルトの名無しさん [] 2024/06/13(木) 14:59:03.73 ID:fAZ1qthZ(1) AAS
>>365
リトルエンディアンはビットが逆って事じゃ無いぞ

10 00なら
00 10だぞ
>>363を見てないのか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s