プログラミングのお題スレ Part22 (854レス)
プログラミングのお題スレ Part22 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1691038333/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
672: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/03/14(金) 02:10:51.25 ID:wjeVVi0w >>671 12の34乗は合っているけどその後の差がおかしくない? 4922235242952026704037113243122008064 から 4608002213423117304076202592425322294 を引いて 314233029528909399960910650696685770 が正解のところ 314233029528909439273950854852378624 となっているよ 正解は1の位が「4 - 4 = 0」になるはずだよね >>670 Rust 逆文字列を生成する版 use num::BigInt; fn odai(input: &str) -> Option<String> { let rev_input: String = input.chars().rev().collect(); let x: BigInt = input.parse().ok()?; let y: BigInt = rev_input.parse().ok()?; Some((x - y).to_string()) } fn main() { assert_eq!(odai("12345"), Some("-41976".to_string())); assert_eq!(odai("4922235242952026704037113243122008064"), Some("314233029528909399960910650696685770".to_string())); } http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1691038333/672
674: デフォルトの名無しさん [] 2025/03/14(金) 20:19:17.17 ID:Imul3vYR >>672 確かに間違っていた。PowerShellの旧ヴァージョンでは [BigInt]文字列 と書くだけで 文字列をBigInt型に正確に変換できるから>>671のプログラムでも正しい結果が得られるが、 新ヴァージョンではdouble経由での変換に仕様変更されたようで誤差が生じてしまうから [BigInt]::Parse(文字列) と書かなければならなくなった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1691038333/674
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s