プログラミングのお題スレ Part22 (859レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
647
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2025/02/18(火) 17:51:16.96 ID:ZRfTlf8i(1) AAS
Vecのnewやpushなど普通にcollectに任せる手もあるね
条件付き挿入は汎用にOptionで取捨を示してflat_mapとflattenでも可能
前値など状態を保ちつつ1つにまとめるならfoldでイテレータに流すならscan
一例としてこんな感じ

fn f(input: &[u8]) -> Vec<u8> {
 input
  .iter()
  .scan(None, |pre, &x| {
   Some([
    pre.replace(x & 1)
     .and_then(|p| (p == x & 1).then_some(p + b'0')),
    Some(x),
   ])
  })
  .flat_map(|list| list.into_iter().flatten())
  .collect()
}

>>640
640(10): デフォルトの名無しさん [sage] 2025/02/17(月) 13:08:08.60 ID:lz3iaMcC(1) AAS
お題:ランダムな数列が与えられる。隣り合う数字が偶数同士の時、あいだに0を。奇数同士の時は1を挿入し、それ以外は何も挿入しない

In < 123346
Out > 12313406
Rust
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s