プログラミングのお題スレ Part22 (854レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

754
(2): デフォルトの名無しさん [] 2025/04/12(土) 21:18:53.69 ID:RVQAocGC(1) AAS
>>741
741(4): デフォルトの名無しさん [] 2025/04/09(水) 22:22:33.83 ID:Ip5PiQSs(1/3) AAS
>>738-739
出題時に作成した解答例

C++
外部リンク:ideone.com
R
外部リンク:ideone.com

と解の個数と最小値・最大値が一致するので正解だろう。

ローカルでコンパイルしようとしたら、

 error[E0425]: cannot find function `generate_primes` in this scope

と表示されコンパイルできなかったので、実行時間の比較はできなかった。
のC++プログラムは for (int i = S; i >= 2; i--) のループの最後のi = 2の場合を
ループの外に出して最適化 (p[S]以外のp[_]への要素追加をしないように) するだけで、
20億以下で解の出力なしのときの実行時間が元のプログラムの半分未満になるな。

外部リンク:ideone.com (1.02秒)
 ↓
外部リンク:ideone.com (0.44秒)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s