プログラミングのお題スレ Part22 (854レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
417
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/09/03(火) 07:56:47.18 ID:Jxau6mSM(1/3) AAS
>>416
416(4): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/09/03(火) 07:13:35.79 ID:1bP400Ev(1) AAS
お題
引数aから引数bまでの数列を返す関数がある。この関数を数列にゾロ目が含まれていた場合に空の数列を返すように実装せよ
lisp
外部リンク:ideone.com
421: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/09/03(火) 13:27:22.48 ID:Jxau6mSM(2/3) AAS
>>418
418(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/09/03(火) 09:22:31.13 ID:HQsZJT0t(1/3) AAS
>>417
windowsを使ってるんですが>>417を実行するにはどのような環境を整えれば良いでしょうか?
Windowsは不断使いしていないんで開発環境とかemacsとかはわからないけど、動かすだけなら
外部リンク[html]:www.sbcl.org からWindows版のSBCLインストーラーを落としてインストール

コマンドプロンプトなどのコマンド行で
sbcl --script ファイル名 とすると「ファイル名」のファイルをスクリプトとして実行します

--script を付けない場合REPLが起動します(Pythonでいうところの対話モード)
これの終了は (quit) と入力してEnterキー
422
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/09/03(火) 13:38:16.60 ID:Jxau6mSM(3/3) AAS
ちょっと試すだけならウェブサービスを使う手も

Common Lispを動かせるオンラインコンパイラーサイト
外部リンク:rextester.com
外部リンク:www.jdoodle.com
外部リンク:wandbox.org

これらはideoneとは異なり "Share" とか "Save" とかをクリックしない限り保存・公開されない(はず)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s