プログラミングのお題スレ Part22 (854レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
741(4): デフォルトの名無しさん [] 2025/04/09(水) 22:22:33.83 ID:Ip5PiQSs(1/3) AAS
>>738-739
出題時に作成した解答例
C++
外部リンク:ideone.com
R
外部リンク:ideone.com
と解の個数と最小値・最大値が一致するので正解だろう。
ローカルでコンパイルしようとしたら、
error[E0425]: cannot find function `generate_primes` in this scope
と表示されコンパイルできなかったので、実行時間の比較はできなかった。
743(1): デフォルトの名無しさん [] 2025/04/09(水) 23:40:58.68 ID:Ip5PiQSs(2/3) AAS
>>738-739 742と>>741のC++を解の標準出力なしに変更したものの実行速度を比較したら、
前者の方が2000万以下では27%、20億以下では11%速かった。
745: デフォルトの名無しさん [] 2025/04/09(水) 23:50:45.01 ID:Ip5PiQSs(3/3) AAS
>>744前者は>>738-739 742のRustプログラム。後者 (C++プログラム) はvectorへの要素追加回数が
多いので時間が掛かっていそう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s