[過去ログ] 【まず1嫁】くだすれPython(超初心者用) その59 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
32
(4): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/07/29(土) 02:57:52.60 ID:hQSx1H1s(3/3) AAS
0xf最後の表記なfは16なんだとなぜか思い込んでた
0---9abc----fで桁上がりが16か、まさにそこから?って質問でした失礼しました
37: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/07/29(土) 12:25:33.47 ID:k4ALHt1m(1) AAS
>>32 >>33
33(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/07/29(土) 06:50:18.68 ID:vYlMcu9f(1) AAS
10進法では10のことを10と書くからね
なるほどね、その違和感を補正するには16進数という表記が10進数で書かれてるから対応が分かりづらくなると
じゃあ16進数で書けばいいな
16進数(10進数表現)
⇔ 10進数(16進数表現)

ということで数列(0,1,2,…)をベースに拡張するなら何進数であっても
N進数(10進数表現)
⇔ 10進数(N進数表現)
なのでした
43: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/07/29(土) 16:41:06.68 ID:zrA9yudI(2/2) AAS
>>32
ドンマイ
自分は1mが60cmだとずっと思ってて恥をかいたことあり
人間は恥をかいて成長する
44: デフォルトの名無しさん [] 2023/07/30(日) 09:40:35.26 ID:azQXcNDB(1/3) AAS
>>32
逝ってヨシ
47: デフォルトの名無しさん [] 2023/07/30(日) 10:55:47.99 ID:xSgp5A2Q(1) AAS
話はもう>>32で終わってるのでもういいです
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s