[過去ログ] 【まず1嫁】くだすれPython(超初心者用) その59 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
736
(2): デフォルトの名無しさん [] 2024/06/25(火) 04:15:11.46 ID:dFDrSth2(1/2) AAS
>>733
733(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/06/24(月) 12:49:15.81 ID:JonISmvT(1) AAS
>>724-725
あえて言えばpythonの変数の型は全てPyObject型だよ
それは最初は性能の低いパソコン用だったせいで、その名前の変数が始めて出てくるとき、その名前の変数に値が設定されるときに決める構文解釈だっただけ

Pythonは作者が構文解析エンジンを作り込むのが面倒だと思っていたせいで、仕様の追加状態も構文解析エンジンをちょっとだけしか変更していない。

そんな行き当たりばったりだったためにヘンテコな仕様になっている。

C言語、BASIC、VB,Perl、シェルスクリプト、Ada言語等の影響を受けているが、手抜きのプログラミング言語のままリリースしてしまった。
737
(3): デフォルトの名無しさん [] 2024/06/25(火) 04:20:51.69 ID:dFDrSth2(2/2) AAS
関数の引数がどんな型でも参照渡しとか、アセンブラのサブルーチンよりもひどい設計なんだよなあ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.456s*