[過去ログ] 【まず1嫁】くだすれPython(超初心者用) その59 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
290: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/30(土) 16:01:53.58 ID:FgzdgIdy(1) AAS
>>288288(2): デフォルトの名無しさん [] 2023/12/30(土) 07:45:04.24 ID:W5+FG6fR(1) AAS
pythonで変数スコープをどうにかしたいのですが定石とか何かありますか?
変数宣言せずに使えるのでスコープ外れてるのに値を入れたりして名前が同じ別スコープの変数が新たに出来てバグ子温床と発見に手間が掛かります
正直言って変数宣言にvarを導入して欲しい感じなのですが型チェックがオプション的に使える様に何か方法は無いでしょうか?
参照可能な別の変数を上書き定義してるようなケースはpylintとかでチェックすれば警告が出る
変数がスコープ内にあると勘違いして既存変数に代入したつもりが
新しい変数を定義して初期化しただけというケースはテストを書かずにチェックするのは実質無理
普通はそんなことにならないと思うけどテストを書くか変数定義にキーワードを要求する言語に乗り換えるかの二択
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s