[過去ログ] 【まず1嫁】くだすれPython(超初心者用) その59 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
105(1): デフォルトの名無しさん [] 2023/08/12(土) 21:40:06.74 ID:xBmGN9uj(1) AAS
>>104104(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/08/12(土) 18:57:50.81 ID:ghRTbMM+(1/4) AAS
venvってpython本体やライブラリをまるっとダウンロードして格納してるって知ってびっくりした。
一見ものすごい無駄に思えるけど、こういう単純なやり方が結局ベストってことだよね?
そういうのに耐えられるくらい仕様がシンプルかつスリムだというのも地味にpythonの強みなのかな。
他の言語で同じことやろうとしても簡単にはいかないよね。
本体や標準ライブラリはダウンロードしないぞ
どこ見てんだ?
132: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/08/27(日) 13:57:32.74 ID:20Uxh6fU(2/2) AAS
ずらしは中心から伸びてる線の分割数10の角度だな(たぶん)…
算数レベルもあぶない自分の考えを書き出してみました識者の意見求む
勉強してるなら自分で考えなさいと言いたい、これが出来る前フリとかした状態だろうしちょっと考えればって状況のはず
227: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/10/30(月) 01:51:52.74 ID:o+4A2fED(1) AAS
mode=wとかで開いて上書きしちゃうのはあるあるミスだろうね
279: デフォルトの名無しさん [] 2023/12/07(木) 14:19:10.74 ID:wNl2TimY(1/2) AAS
PythonスレでRubyの話してるのはアホなんか
473(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/03/16(土) 03:10:31.74 ID:KKwFKDp9(1/2) AAS
全部gotoやろなあ
608: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/06/01(土) 17:32:13.74 ID:C+czcv7n(1) AAS
GUI作成ツールって無いの?
グラフィックアプリみたいにウィジェットを配置したら、コードを書き出してくれるツール
728: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/06/24(月) 10:11:03.74 ID:mBNYuZ1y(1) AAS
>>724724(4): デフォルトの名無しさん [] 2024/06/24(月) 00:41:26.66 ID:sso3G8sO(1) AAS
Pythonの変数、オブジェクトは最初に設定した値でデータ型が決まるから、結局、変数の初期化のような古臭いコーティングルールがないといけない。
データ型がわからなくなったら、データ型を調べるという行き当たりばったりの言語仕様
Pythonにおける変数、オブジェクト、値、データ型の認識が
根本的に間違ってるのでチュートリアルからやり直しましょう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s