[過去ログ] 【まず1嫁】くだすれPython(超初心者用) その59 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
44: デフォルトの名無しさん [] 2023/07/30(日) 09:40:35.26 ID:azQXcNDB(1/3) AAS
>>3232(4): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/07/29(土) 02:57:52.60 ID:hQSx1H1s(3/3) AAS
0xf最後の表記なfは16なんだとなぜか思い込んでた
0---9abc----fで桁上がりが16か、まさにそこから?って質問でした失礼しました
逝ってヨシ
54: デフォルトの名無しさん [] 2023/08/01(火) 10:20:49.26 ID:wCGQ0oT2(2/2) AAS
具体的に言うとbreakしたのか最後まで回ったのかがすぐ判る
elseが無いと自分で別にフラグ用意するだろ?その手間が省ける
70: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/08/06(日) 09:00:08.26 ID:3Gfiav7J(1) AAS
>>6969(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/08/06(日) 03:46:54.50 ID:GdBlafvI(1) AAS
初めてリンター入れてみたらこれでもかってくらい指摘入って面食らいました
「そこまで言う意味ある?」って気持ちは湧きつつも、自分は文句言うほどレベル高くないし大人しく従ってますが
ググるとPEP8に従わないやつは糞だとか原理主義なこと言う輩が多いのが気になりました
こういう輩は無視してOKですかね?
村のルールに従わない住人が村八分にされるのと同じで
PyhtonはPEPを信条に運営されているから
PEPに従わないヤツを排除する動きがあるのは当然
それを踏まえてどう行動するかは君次第
232: デフォルトの名無しさん [] 2023/11/11(土) 22:01:06.26 ID:VAcD6vEV(1) AAS
vscodeで.htmlファイルの中に書くpythonのコードを、.pyファイルの中に書かれたpythonのコードと同じ規則で色付けしてもらうにはどうすればいいですか?
できれば<py-script></py-script>で囲われた部分だけを色付けしたいです。
241: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/11/27(月) 07:08:59.26 ID:dgaEQ1dv(1) AAS
密結合・疎結合の話なら右
318: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/01/19(金) 21:41:13.26 ID:CZFLW0PQ(1) AAS
技術的な難易度の低い課題にpythonで取り組むと手が止まらないな
ググりながら、リファクタリングしながら、一日で追加のコードを300行も書いたら手首がちょっと痛くなった
プログラマーは手首をヤると一発で引退だから怖い
395(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/02/25(日) 20:23:29.26 ID:hMq2Qtw2(1/2) AAS
termuxかpydroidかなあ?
405: デフォルトの名無しさん [] 2024/03/07(木) 20:32:37.26 ID:aIlNu4oQ(1) AAS
自分はPycharmのflaskでウインドウズでは環境構築できなくて諦めました
同じことやってるのに、Macでは動いてウインドウズではエラー
Pythonって学ぶスタート地点に立てない人少なくないかも?
439(4): デフォルトの名無しさん [] 2024/03/12(火) 22:47:41.26 ID:vXSbeabq(1) AAS
__ <- このアンダーバーをインデントと仮定する
for x in xs:
__for y in ys:
____for z in zs:
このようにxyzの多重ループで
zからyの所に抜けたい場合とzからxに抜けたい場合に
書き分けられる構文 python3にある?
perl5 で書くとこんなラベル構文がある
外部リンク:ideone.com
488: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/03/20(水) 21:27:30.26 ID:g3UAOGQ4(2/2) AAS
>>487サンクス
できました
492: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/03/26(火) 02:04:23.26 ID:s3c2P37L(1) AAS
便利ではあるけどわりと悪用寄りじゃねーかなあ
671: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/06/13(木) 07:44:44.26 ID:W4hE6ovf(1) AAS
環境を整え無くてもいいPyCharmが楽だな
819: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/06/29(土) 08:36:40.26 ID:9/qe2SG9(1) AAS
知ったかぶりして間違ったこと書く
やんわり間違いを指摘される
反省せずに開き直る!
またこの流れ
ググればすぐわかるような間違いなのになんなんだろうな
846(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/07/10(水) 00:54:56.26 ID:B0lLeabB(1) AAS
最新のpythonインストールしたんだろ
それで昔の環境が壊れたとかでおかしくなる
883(1): デフォルトの名無しさん [] 2024/07/20(土) 20:10:26.26 ID:pd3T6vIK(8/8) AAS
彼は想定どおりのデータ型にならないと言っている
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s