[過去ログ] 【まず1嫁】くだすれPython(超初心者用) その59 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
38(2): デフォルトの名無しさん [] 2023/07/29(土) 12:59:40.05 ID:TDos2+q3(1) AAS
>>34-35
0時表記を用いるのは日本だけらしいよ。
調べてみると結構面白い。
外部リンク:ja.wikipedia.org
62: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/08/02(水) 00:30:09.05 ID:aCdkrkAQ(1) AAS
それって言語仕様で規定されてるの?
CPythonがそういう実装なのかな?
217: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/10/23(月) 15:26:08.05 ID:Xp0vEwce(1/2) AAS
def wrapper_func(*args, **kwargs):
__#何かの処理
__return func(*args, **kwargs)
def func(aaa, bbb=None, ccc='CCC'):
__pass
例えばですが、上記のようなラッパー関数を作ったとき、元の関数へ引数をそのまま渡すために *args, **kwargs とか使うと思いますが、
この書き方だとVSCodeとかでwrap_funcを使用するコードを書くときのポップアップの引数表示とか補完で元の引数名が出てきません。
docstringとか書けば説明欄は表示させられますが、*args, **kwargsを使いながらも、元の関数の引数名を補完や表示させることってできないでしょうか?
ちなみに、デコレータとしては使いません。
293(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/01/08(月) 08:28:08.05 ID:UVvi3vWm(1) AAS
FANZAでエロ動画の価格をスクレイピングしようとしてるんですが
label for="4k"配下のdtタグのtextを出力したいんですが、for属性をfindするとエラーが出ます
print(soup.find("label",for_="4k").find("dt",class_="col2").text)
別のやり方じゃないとダメでしょうか?
外部リンク:www.techiedelight.com
410: デフォルトの名無しさん [] 2024/03/08(金) 00:50:54.05 ID:FJDucPJF(1) AAS
>>408408(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/03/08(金) 00:09:38.55 ID:xxGRRb0E(1) AAS
基本、全言語はLinux 用。
Windows 用は、C# だけ
だから、Windows 10 から、WSL2・仮想マシンでLinuxを起動できるし、
Docker Desktop も使える
だから、Windows/Mac ネイティブ機械語は動かない。
Linux用のソースコードを、Windows/Mac用コンパイラで機械語にするのは邪道
でも、MacはUNIX のBSD だから、Linuxと似ているので、まずまず動くけど、
仮想マシンでLinuxを起動する方が確実
Windowsで、MSYS2, Visual Studio でコンパイルすれば、Winodows用の機械語になる。
しかし各モジュールの作者は、面倒くさいからLinuxにしか対応しないので、
Windows/Macでは動かない
またこの馬鹿の書き込みか
ruby馬鹿よりはマシだけど
443: デフォルトの名無しさん [] 2024/03/12(火) 23:10:52.05 ID:n3W+Fun6(2/2) AAS
>>439439(4): デフォルトの名無しさん [] 2024/03/12(火) 22:47:41.26 ID:vXSbeabq(1) AAS
__ <- このアンダーバーをインデントと仮定する
for x in xs:
__for y in ys:
____for z in zs:
このようにxyzの多重ループで
zからyの所に抜けたい場合とzからxに抜けたい場合に
書き分けられる構文 python3にある?
perl5 で書くとこんなラベル構文がある
外部リンク:ideone.com
ループする条件とbreak文の組み合わせでもいいのに
ネタなの?
909: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/07/23(火) 10:47:56.05 ID:HQr1sgjB(3/4) AAS
環境がどうでも良いのとjupyter使うのが便利とは直行する話
環境構築にこだわってドツボにハマるならメモ帳でも良いって意味だよ
文脈ちゃんと理解しような
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s