[過去ログ] スレ立てるまでもない質問はここで 165匹目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
200
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0b06-aVy5) [] 2023/11/02(木) 08:53:03.90 ID:xRL1gzai0(1/2) AAS
設計について教えてください。

たとえば、ページの色を決められる機能で
色を「赤」にデフォルト設定していたとします。

Aページで「青」、Bページで「黄」のように個別指定できるとします。
個別指定しなければ、デフォルトの「赤」が反映されます。

デフォルトを赤から緑に変更した場合、

1)個別指定していないページだけ緑になる
2)すべてのページが緑になる

のどちらが適切な設計でしょうか?
通常は1だと思うのですが、2も考えられるのではないかと思っています。

ページの色で例えましたが、デフォルト設定・個別設定の考え方を教わりたいです。
205: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e14b-M11G) [sage] 2023/11/02(木) 23:04:05.15 ID:mDTYy2Ok0(1) AAS
>>200
デフォルト設定と個別設定に関する設計は、コンテキストやユーザーの期待に依存します。一般的なアプローチは次の通りです。

1)個別指定していないページだけ緑になる:これは通常のアプローチで、ユーザーが明示的に個別の設定を行わない場合、デフォルトの設定が適用されます。この方法はユーザーに一貫性を提供し、意図しない変更を避けるのに役立ちます。

2)すべてのページが緑になる:これは少なくとも初めは、現在のデフォルト設定を一括で変更する方法です。ユーザーは新しいデフォルト設定に従ってすべてのページが更新されます。ただし、既存の個別設定を尊重するかどうかが重要です。新しいデフォルト設定が適用された後、ユーザーが個別に設定したページはどうなるかを考慮する必要があります。

どちらのアプローチが適切かは、具体的なユースケースとユーザーの期待に依存します。通常は1が一般的で、個別設定が優先されることが多いです。しかし、2のアプローチは新しいデフォルト設定が全体的に適用されることを期待する場合や、デフォルト設定がセキュリティや規制に関連している場合に有用なことがあります。どちらを選択するかは、ソフトウェアの使用状況やユーザーの要望に合わせて検討することが重要です。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s