[過去ログ] スレ立てるまでもない質問はここで 165匹目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
147: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3f81-mbMR) [sage] 2023/09/22(金) 07:10:36.81 ID:fANmuK6u0(1) AAS
>>141
141(1): 132 (ワッチョイ 0f3d-YZsW) [sage] 2023/09/21(木) 20:54:00.28 ID:ykUlzt5b0(1) AAS
再度反応いただいた範囲だと
自分のような素人の相談を想定した場ってなさそうですね
ChatGPTにも先の書き込み2つを投げてみましたが
名が出たのが英語サイトか技術者向きサイトで手が出せませんでした

>>135さんも結局ココナラ他に誘導してくださってますし
頼みたいことの難しさも相場も分からない素人相手でも
上手く聞き出してくれる方がいることを願ってそっち系で数当たってみます
ありがとうございました
この板に、プログラミングを頼むスレは無いの?

無ければ、このスレに内容を書き込めば?
218
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e57c-7O2x) [] 2023/11/05(日) 20:12:56.81 ID:P1IhC8i70(2/7) AAS
>>217
217(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4220-m08O) [sage] 2023/11/05(日) 19:54:30.01 ID:Gi7JwjXc0(1/3) AAS
>>215
そんな感じになりそう
後ろから開けていくのは何故か言われるまで全く思いつかなかったからホント目から鱗

>>216
職場のPCなんだけどホントにMS Officeでの文書作成やメールとかの完全事務仕事用PCなんだ
Visual Studioその他のいわゆる開発環境は一切ないし、たとえあったとしてもインストールできない
(そのPCのシステムを管理している部門からの許可がおそらく得られない)
なので使えるプログラミング環境がExcel VBA(かWindowsで元々使えるVBScriptとか)くらいしかない

使うのは自分のPCだけだから配布の心配はないんだけど、パフォーマンスが低いのは正直キツイ
ネットでググってみたらVBAはVB.NETと比べても実行速度が相当遅いみたいだしなあ
とはいえここまで来たら引き返せないのでやるしかないんだけど
vscode onlineで良いじゃん
githubの無料アカウントで月60時間のcodespece使える
284: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 06cd-f5/H) [] 2023/11/23(木) 14:18:42.81 ID:aD4U/tnC0(1) AAS
関数外のは自動変数と言わない
初期値指定のない静的変数が0で初期化されるのは規格に明言されてる、たぶん大昔から
401: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 11da-6zsj) [] 2024/01/17(水) 17:45:09.81 ID:EeGTG5cw0(1) AAS
>>396
396(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8201-iCW6) [sage] 2024/01/17(水) 10:10:24.88 ID:D1Oxcyiq0(1) AAS
列を追加する
いちいちテーブル作ってるとバージョンアップのたびにツギハギになる
撮影者テーブルだけ独立しているのは本質的でない
別のテーブルにするのは互換性を維持したいとかデータ移行を極力避けたい理由があるとか極度にスパースなときだけどそういうときは自ずと分けたくなる
>>397
397(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4619-KI17) [sage] 2024/01/17(水) 10:35:11.26 ID:PYfKD+Cv0(1/2) AAS
撮影者テーブル追加するか関係なくカラム追加じゃない?
そうでないなら中間テーブルになる
テーブル追加は画像:撮影者(1:N)の関係性が欲しいかどうかで
ありがとうございます
407: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 11be-T+3h) [] 2024/01/19(金) 18:13:41.81 ID:mNNd/N2J0(2/2) AAS
>>406
406(1): デフォルトの名無しさん (スップ Sd82-Jn3E) [sage] 2024/01/19(金) 17:59:17.93 ID:Z8NX0dnmd(1) AAS
プログラミング言語C(カーニハン&リッチー)をまず読むべき
ありがとう
今の自分にはこっちのが良さそう
422: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1149-Y1Fy) [sage] 2024/02/01(木) 17:28:39.81 ID:oA/JOWXH0(1) AAS
いえいえ
432
(1): デフォルトの名無しさん (アウアウアー Sa4f-h03F) [sage] 2024/02/06(火) 16:02:25.81 ID:LT0vuYuya(1) AAS
cmdとpowershellとシェルスクリプトが全て同じモノを指していると思われる貴重なレス
442
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f5c-9lfi) [] 2024/02/07(水) 10:54:06.81 ID:MJf209dn0(2/2) AAS
>>440
440(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b76e-HxQs) [sage] 2024/02/07(水) 04:07:18.69 ID:k8CSFx+90(1) AAS
httpsぶっこ抜いて
正規表現で
画像リンク

画像リンク

画像リンク

...
抽出して
<html><body>
<img src="外部リンク:ero
<img src="外部リンク:ero
<img src="外部リンク:ero
...
ってファイル作ってブラウザで開くだけやで
基本的なファイル・文字列操作だけで十分
バカは引っ込んでいてください
617
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e7da-4P6U) [sage] 2024/04/28(日) 02:47:21.81 ID:i83Gcsbi0(2/2) AAS
TypeScriptは自由自在に書ける?ちゃんと書くっていうのが垣間見えるからオススメ
706: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2bcf-RNf/) [sage] 2024/05/30(木) 23:23:28.81 ID:2NJleiQE0(1) AAS
ATLなんてどこで使ってるんだか。絶対数で言ったらまだMFCの方が多いような気がするがなあ。
712: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ade9-WxHz) [sage] 2024/06/05(水) 06:21:32.81 ID:2rsR6zsn0(1) AAS
Copilotに補完させるから最初の = か ( までしか打たない
872: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ de79-sesJ) [sage] 2024/09/25(水) 19:32:13.81 ID:8eNfi/Op0(1) AAS
自分で描画するとめっちゃ速いから一度試してみな
ただし画面DCに直ではなくめもりDCに描いてフリップ
ListBoxなんかは画面DCに直なところがあるゴミ
876: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fff5-gB8o) [sage] 2024/09/30(月) 13:07:24.81 ID:AYohfY5N0(1/2) AAS
せっかくの分散リポジトリシステムなんだからgitサーバーかベアリポジトリを自分で管理して2つのリモートを使い分けるのが合理的だろうね
886: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9ef3-KaiP) [] 2024/10/07(月) 21:35:13.81 ID:o+2rzUJV0(1) AAS
インフラエンジニアやSREエンジニアのスレはどこかにある?
940
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf79-q0Tp) [sage] 2024/11/24(日) 03:43:44.81 ID:3j3vc/kc0(1/5) AAS
>>939
939(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f78f-lJYL) [] 2024/11/24(日) 00:35:54.01 ID:qiMG7RSh0(1/14) AAS
Windowsのソフトを作ってらっしゃる方にお尋ねします。
そのソフトで取り扱うファイルをソフトに関連付けたり、
アイコンを設定するのにレジストリを利用すると思うのですが、
どこにキーと値を設定しますか?
MP3、AIFF、OGG、個別にアイコンを設定したいのですが、
3つセットになってるようで1つのアイコンを変えると全部変わってしまいます。
個別にアイコンを設定できる方法があったら教えてください。
HKLM(ユーザー毎ならHKCU)\Software\Classes\拡張子\DefaultIcon キーの(既定)の値をREG_SZまたはREG_EXPAND_SZで以下のように設定する
アイコンを含んだファイルのパス,アイコンのインデックス
レジストリの設定後はエクスプローラーのアイコンキャシュをクリアするか、再起動する
SHChangeNotify(SHCNE_ASSOCCHANGED, SHCNF_FLUSH, 0,0);
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s