[過去ログ] スレ立てるまでもない質問はここで 165匹目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa1f-IPSQ) [sage] 2023/08/01(火) 16:06:12.80 ID:xsOuXr3ua(1) AAS
外部リンク:softaro.net
外部リンク:jyn.jp
外部リンク:www.petitmonte.com
外部リンク:learn.microsoft.com
41: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f25-IPSQ) [sage] 2023/08/01(火) 16:07:21.80 ID:+NR372Ve0(1) AAS
>>38 Windowsの実行ファイル(.exe)には、アイコンやメニューの文字列が入ってる
「リソース」ってのがあるわけ。そこを書き換える。
「実行ファイル リソース 抽出」でググると、今でも抽出できるソフトが出てくる。
もしくは、バイナリエディタでガシガシ書き換えてるか。
189: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa09-6i8i) [sage] 2023/10/22(日) 18:12:51.80 ID:jplRnChIa(1) AAS
昔の Apple と今の Apple は OS もハードも全くの別物
残ったのはブランドだけ
424: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 496e-5eDQ) [sage] 2024/02/03(土) 06:09:29.80 ID:Ul5dN3TZ0(1) AAS
自演乙
475: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff16-fT7G) [sage] 2024/02/23(金) 20:19:49.80 ID:eszWArJE0(2/2) AAS
それを言ったら赤、青、緑、紫、ピンク、オレンジとかも和洋折衷でおかしいんや
人々は言葉を感覚で使ってるからな
599(1): デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MMb6-3mbI) [sage] 2024/04/27(土) 01:42:31.80 ID:mbcORjzgM(1/9) AAS
>>592WzEditor 4.00Fです。
620: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ df1c-DbAL) [sage] 2024/04/28(日) 09:36:37.80 ID:oijYD9Pv0(1) AAS
自由自在に書けるかという質問に答えがなかった時点で難易度は高いと思う
JavaScript自体なかなか難しい言語なので使いこなせるならC++はさほど難しくない
逆に質問意図が汲めないか見落とすかはぐらかすレベルなら厳しい
726: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0a13-9Qpl) [sage] 2024/07/01(月) 19:59:26.80 ID:HhQ/y7aA0(1) AAS
こういうbotアカウント本当に迷惑だよな
861: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c7da-qpqo) [] 2024/09/07(土) 01:29:14.80 ID:OzRoLbdL0(3/4) AAS
>>849849(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf89-hbJw) [sage] 2024/09/06(金) 11:20:12.63 ID:Nl1x5tWL0(1/2) AAS
数学と直接関係ないのですが、数値演算をしています。
倍精度演算が必要ですが、あまりお金をかけれません。
GPUなら爆速なのかと調べてみると
トップのRTX4090でも単精度は82TFlopsですが、倍精度は1.3Tflopsしかありません。
買えそうな5万円台のRTX3060で倍精度0,2TFlopsです
最近発売されたAMD Ryzen 9950Xは
FP16の実測値で1.657 TFLOPらしいです
下手なGPUを買うよりはCPUの方がいいのでしょうか?
そんなわけで、今のGPUは単精度に性能を振り切っているみたいです。
さりとてCPUが倍精度の性能が高いかというと…?
Zen5世代のAVX512ならひょっとしたら?という所でしょうか。
(だったらZen5世代から3D付きのCPUが出るのを待った方が良いですが(来年?))
注目の「Ryzen 9 9950X」はどこまで速くなる?Core i9-14900Kとガチ勝負
外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp
ドライバがまだサポート切れてないなら>585みたいな1017-1018頃のGPUを使うってのはどうでしょう?
885: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff84-gB8o) [sage] 2024/10/04(金) 20:45:37.80 ID:abzZ56Ai0(1) AAS
>>882釣りを覚えるってのはプログラミングを覚えるってだけじゃない
自ら解決する能力を持ったほうがいいというアドバイス
口は悪いけど的確
もちろん自分でプログラミングせずにアウトソースすることはできる
けど問題解決力そのものが足りていない子だとアウトソース先の選定や交渉など事あるごとに困難や損失や不快が生じる
賢くはないわな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.766s*