[過去ログ] スレ立てるまでもない質問はここで 165匹目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
24: デフォルトの名無しさん (スフッ Sd8a-kvF/) [] 2023/07/31(月) 13:09:19.72 ID:xdRBiKL7d(1) AAS
Accessか何か知らんけどあえて試すなら
%かの% or %かの or かの% or かの
or
*かの* or *かの or かの* or かの
とでもしたら?
27: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f5f-IPSQ) [] 2023/07/31(月) 14:05:57.72 ID:r0ZTv6wO0(2/2) AAS
(続き)
プログラミング初心者が個人で作るサイトなのですが、Redisに手を出そうとするのが無謀なのでしょうか?
それとも、皆さんとくに失敗なくスイスイやっていることで、わたしだけ何かものすごくバカなミスをしているだけなのだろうかと悩んでいます。
256
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b1b0-dElW) [sage] 2023/11/10(金) 11:58:08.72 ID:TyXpAfcs0(1) AAS
センサー側は市販のもので十分
PC側はセンサー管理アプリ入れてカスタマイズ用のスクリプトを書く

リモート対応のみでよければ初期開発費用は10万出せば受けてくれる人は見つかる
現地対応を求めるなら交通費、宿泊費、日当x2日以上なので+10万以上は必須
瑕疵担保期間以降のサポート費用は別途
295: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c777-2qxF) [sage] 2023/11/29(水) 23:57:34.72 ID:9Fs/PVQH0(2/2) AAS
>>293
293(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ffde-Ura4) [sage] 2023/11/29(水) 23:17:18.73 ID:11rLHIi40(1) AAS
>>292
遅延環境変数でググると原因と対策が出てくる
やっと解決できました
ありがとうございました
画像リンク

416
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 87ba-h2t9) [sage] 2024/01/25(木) 20:50:40.72 ID:v9qGXmXI0(1) AAS
>>415
415(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5f02-l3dD) [sage] 2024/01/25(木) 20:32:21.74 ID:eMxFxiwX0(1) AAS
あるクラスにインスタンス変数が10個あります
コンストラクタでインスタンス変数が固定値を基に初期化されて、インスタンス化していろんな処理で弄った後で
そのうち6個を初期値(コンストラクタで初期化したのと同じ値)に戻したいです

最初は戻し用のクラス関数に固定値を用意してインスタンス変数に与えていましたが
この方法だと修正箇所がコンストラクタとクラス関数の二か所になるので面倒なので
素人なりに考えた解決方法は2つです

1つ目は、戻し用のクラス変数を用意して、それを基に戻します
この方法だと、ほぼ同じ名前の変数が最大2倍に並んで辛い気がします

2つ目は、戻し用のインスタンスを作って、それのインスタンス変数の値を基に戻します
この方法だと、必ず1つ余計なインスタンスが作られて無駄に感じます

どちらにするかは決めかねています
これまでは戻す必要がない変数はコンストラクタに当たる関数で初期化し
戻す必要がある変数はコンストラクタと戻し用関数を兼ねた関数で初期化+戻していました

クラスを使うのは初めてなので、こういうことをやりたい時に標準的な方法が知りたいのですが
ググっても「インスタンス化時に初期化するならコンストラクタを使え」という記事しかでてきません
インスタンス化後に初期化する一般的な方法を教えてください
初期値にする(インスタンス)メソッドをつくる
コンストラクタ内からメソッド呼べる言語ならそうする
出来ないならインスタンス化直後に初期化メソッドを呼ぶ作法にする
勝手なルールだけど常套句なので違和感はない
464: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d644-RfGy) [sage] 2024/02/15(木) 22:43:18.72 ID:f1CQh6Gj0(1/2) AAS
組込Linux的な物の上で走ってるプログラムをgdb_server経由でリモートからgdbで
アタッチするようなデバッグをしています
中にはイベント待ちループがあり、通常はそこからデバッグしているのですが、
そこに至るまでを調べる必要があり、元のプログラムに何かをしてデバッガーの
アタッチをmain関数あたりで待たせておくことは可能でしょうか?
そのプログラム自体はC++で書かれています
677: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f390-lB5S) [sage] 2024/05/23(木) 08:16:42.72 ID:t96kmVvs0(1) AAS
なんでbaasのサーバーサイド言語はjavascript系が多いんですか?
729
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5301-ifqd) [] 2024/07/01(月) 22:41:22.72 ID:MKjHT/xc0(1) AAS
>>725
725(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a7ae-w2mC) [sage] 2024/07/01(月) 18:12:48.21 ID:zsZamLdF0(1) AAS
C♯スレにレスした奴か?
ゲームかネットカジノが対象そうだがどっちにしてもやりたいことが中国人みたいだな
違います
用途って関係ありますか?

>>728
728(1): デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMc6-NNZd) [sage] 2024/07/01(月) 21:58:27.43 ID:7qlDvIHGM(1) AAS
>>724
1. 技術的にも現実的にもバカには無理
2. 比較するだけならバカでも可能
ただしバカが考えている比較方法はバカには無理
3. バカに適した言語などない
くだらんしょうもない解答不要です
804
(2): デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa7f-r1mY) [sage] 2024/08/21(水) 02:07:57.72 ID:45vNtuaSa(1) AAS
クロスコンパイルすりゃできるけど、面倒ないのはlinuxで
837: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2949-90js) [] 2024/08/31(土) 22:41:31.72 ID:XM0Njj+h0(2/2) AAS
>>825
825(5): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cdcc-+EcQ) [sage] 2024/08/30(金) 10:59:37.12 ID:ddXPOOhO0(1) AAS
昨日定年退職した60歳の爺さんですが今日からプログラムの勉強を始めます。
高校卒業してからずっと化学工場勤めでエクセルとワード程度しか使えません。
最初は何を勉強したらよいか教えて頂きたく書き込みをしました。
よろしくお願い致します。
まさか大学もでていない頭だったら無理なので死ぬのを待つほうがいいかも。
化学系の大学出なら理系頭なのでチャンスはあるかもしれないが自分がなにをやりたいか(例えばゲーム好きなのでゲームせ作りたい)というのが明確になければ厳しい。
840: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 676e-D/hx) [sage] 2024/09/01(日) 20:08:26.72 ID:NZFJL11y0(1) AAS
外部リンク:www.perplexity.ai
875: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cfd6-v4Ln) [sage] 2024/09/30(月) 10:33:43.72 ID:SEOP2L+l0(1) AAS
個人でやるんだから好きにすればいい
成果物だけ公開したっていい
949: 939 (ワッチョイ f75c-lJYL) [sage] 2024/11/24(日) 15:21:11.72 ID:qiMG7RSh0(6/14) AAS
>>948
948(2): デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sadf-HK9S) [sage] 2024/11/24(日) 15:10:38.91 ID:+Dwt+g+ua(1) AAS
面倒だから拡張子ごとに関連付けるアプリ変えりゃいいw
アイコンが変更できないってのはデフォルトの設定(関連付けられてるアプリの設定)が残ったままでそっちが優先されてるんだしょ
それが、どのファイルも開くのは同じアプリでして…
Windowsのデフォルトの設定が3つまとめられているようで、
他にもAVIFとWEBPも1つにまとめられています。
こちらもデザイナーさんが使い分ける必要があって、同様なトラブルを抱えています。
わたしはクリエイターさんとエンジニアさんとのやりとりの間に立つ立場でして、
いつもエンジニアさんに頭をさげて謝ってます(;_;)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s