[過去ログ]
スレ立てるまでもない質問はここで 165匹目 (1002レス)
スレ立てるまでもない質問はここで 165匹目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1687260267/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
53: デフォルトの名無しさん (スプッッ Sd2a-6bUv) [sage] 2023/08/04(金) 11:43:58.68 ID:6tRfnk8sd >>52 それはルールと言えるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1687260267/53
208: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 062c-To/i) [sage] 2023/11/04(土) 13:00:56.68 ID:OVH6yLhY0 あれこれ考えるより思いついたら即実行 検証で赤開けるのに実時間待つ必要ないんだし とりあえず両端開けたらパターンの枝刈りはできる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1687260267/208
348: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c7da-3PPy) [sage] 2023/12/22(金) 10:36:56.68 ID:FajFP1p60 >>346 WindowsはOSの名前だが、MacはOS名じゃない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1687260267/348
423: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a6f4-NbCu) [] 2024/02/01(木) 21:57:44.68 ID:f6SR8Vtp0 「数値計算結果の画像化など」 という Web ページを作りました。 プログラミング、数値計算、カオス、画像作成と表示 などに興味がある方は、ぜひどうぞ。 http://www7b.biglobe.ne.jp/~river_r/chs/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1687260267/423
602: デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MMb6-3mbI) [sage] 2024/04/27(土) 02:07:16.68 ID:mbcORjzgM MasterSeekerで、「.exe」を検索にかけて、新しいもの順にソートしてみたところ、 C:\Windows\Temp\e7e54009-23bc-4d52-b66d-1995f9cc0f52\taskhost.exe C:\Windows\Temp\be18873c-5808-4379-9a19-239b743c4d6e\taskhost.exe が2024/04/24, 17:24:00〜2024/04/25,2:50:20の日付で18個ほど連続して存在 しています。 TaskManagerでプロセス一覧を見てみると、同名のファイルが2つ起動しており、 ファイルの場所を確認してみると、 c:\windows\system32\taskhost.exe で、日付はずっと古いです(何年も前)。 このC:\Windows\Tempにある taskhost.exe の方はいったいなんなんでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1687260267/602
616: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e7da-4P6U) [sage] 2024/04/28(日) 02:46:47.68 ID:i83Gcsbi0 仮想機械でもいいけどメモリと計算コストをイメージしながら書けてるなら10倍 できてないなら100倍はかかるんでないかな だいたいは間に合う90年代のスタイルか最新かで習得レベルもけっこう変わる 低レベルなOSやライブラリ、周辺ツールの熟知も必要 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1687260267/616
665: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0f72-n48p) [sage] 2024/05/11(土) 17:59:03.68 ID:uU1OjD2E0 >>663 典型的なストローマン論法やんけw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1687260267/665
688: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ aa2b-Th5a) [sage] 2024/05/24(金) 13:29:57.68 ID:AmLXNdCh0 MicrosoftがMicrosoftストアを使ってほしいからexeを不便にした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1687260267/688
724: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5301-SovT) [] 2024/07/01(月) 18:03:22.68 ID:f3wjYvCe0 あるアプリを100個くらい同時起動させて、それを全部同時に補助するBOT(アプリ1にはKキー連打、アプリ2には2秒毎にCキー入力、アプリ23にはある条件を満たす画面が出たらPキーを押すというような、開いたアプリそれぞれに命令を出す)を作りたいと考えています。 1.技術的に、または現実的に(家庭用のPCのスペックの範囲などで)可能ですか? 2.決められた画像ではなく、0.5秒前に表示された画面と現在の画面を比較するような画像認識って可能ですか? 3.このようなBOTを作る際に適した言語はなんですか?また、作りやすくなるアプリ(keytokeyみたいな。ちなみにkeytokeyではアプリ一つに簡易なbotしか作れない)とかありますか?あったら教えてください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1687260267/724
950: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sadf-wjfe) [] 2024/11/24(日) 15:24:38.68 ID:9Gv3GpvEa >なぜそれぞれアイコンを変えたいかというと、クリエイターさんがMP3とAIFFを作って >分けてエンジニアさんに渡さなければいけないのですが、同じアイコンなので >混入させて渡してしまうことが頻発します。 問題設定と解決方法の選択が間違ってる気がする >クリエイターさん自身も作業上見分けがつきやすくしたいと要望があり、 >アイコンをどうにかできないかという相談になります。 相手の環境(レジストリ)もいじりたいの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1687260267/950
989: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf4b-dt5O) [sage] 2024/12/13(金) 17:33:31.68 ID:HxI9tqEJ0 揚げ足だがローカルでgit使うのは当たり前 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1687260267/989
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s