[過去ログ]
Qiita 3 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー (1002レス)
Qiita 3 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1685235361/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
814: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/15(金) 11:25:03.44 ID:CpUqahV2 >>812 あまりにも無知でプログラミングをしたことないみたいだから 練習に数十ヵ所のWebサーバーからデータをとって来るプログラム書いてみな 逐次処理は無駄に時間がかかり並行処理はすぐに済むことがわかる これはネットワークプログラミングの基礎知識だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1685235361/814
815: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/15(金) 11:32:29.38 ID:Ih8Pp7jw >>814 うーん、何というか、君って悲しい存在だねw JavaScriptが1スレッドで並行処理を実現してることを知ったら穴掘って埋まりそうw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1685235361/815
817: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/15(金) 11:43:37.92 ID:74u1yDVR >>814 数十箇所ならElixirでもどうにか処理できそうだけど数万箇所だと取りこぼしそうって話がわかってないやつおるな 遅い言語でいくら複数のプロセスやスレッド作ってもハードの制限で並列化できる数は限られてるから意味がないよ 並行処理だと休みなくパケットが来たときに合計実行時間が逐次処理以上になるから処理の遅い言語は並行処理に向いてないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1685235361/817
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s