[過去ログ] Qiita 3 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
125: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/07/04(火) 22:17:52.81 ID:ob+vFdM7(1/5) AAS
熱心なファン(ID:ZimHU97m)がいる
異常に荒れた
転記するのをやめてと言ってる
本人の可能性低い
304: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/08/12(土) 19:08:27.81 ID:dqIchbhY(1/2) AAS
>>302302(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/08/12(土) 18:39:13.58 ID:mEHRZZZJ(1/2) AAS
>>298
> if文を無くせる場合があるというのが253の記事
記事にあるif文を無くせる場合はこれ1つだけ
if (num==1) { num=0 } else { num=1 }
↓
num = !(bool)num
他の読者のために書いてあげる
機会が非常に少なくて残念!!
レスの後半部分は間違ってる
プログラムも読めないのか
そんなバカが必死に否定してたのか
記事以外にもこのスレで他のコード例やコンパイラによるその生成アセンブラも出ている
さらにベンチマーク比較で大きく速度向上まで結果が出ている
この状況で必死に否定し続けるのはみっともないぜ
328: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/08/15(火) 18:38:37.81 ID:ZksP2F0f(1/4) AAS
苦情の数の話はその人の体験談で話が具体的で信じられる
創作の可能性もあるがそこまで疑わないぞ
運営にメールで尋ねたなどの体験談はwelcomeで書いてほしい
welcomeなレスに騙されやすいなどとくだらない批判をいれるべきでない
何を言いたいかと言うと話の構造が根本的に違うだろと
615(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/04(月) 17:47:14.81 ID:UfxvNa8U(1) AAS
これが度数派絶滅の瞬間であるw
630: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/05(火) 10:22:43.81 ID:uKmQyOPy(1) AAS
>>629確かに度数は全く不要と唱えた意見は無かったな
>>627decimal型
COBOL
の事を忘れないで
733: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/13(水) 10:15:49.81 ID:cuotF3WF(1) AAS
初心者にElixir勧めるやつはおらんやろ
776(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/14(木) 17:55:03.81 ID:5ci7xWno(1) AAS
>>751常識だろ
同じメモリ空間を使うためスレッドを使い、CPUを限界まで使いこなせるようにするためCPUコアの分だけスレッドを起動する
GoもRustのtokioもそれが指定しない時のデフォルト挙動となっている
809: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/15(金) 10:50:21.81 ID:esahPYg6(1) AAS
>>807807(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/15(金) 10:42:34.89 ID:qQ38is4w(2/2) AAS
>>802
まずは並列(parallel)と並行(concurrent)の違いを勉強しなさい
速さを求めるならRustが良いのはその通り
>>804
通信は同時に数万ヶ所と繋いで通信できる
ネットワーク通信プログラミングの基礎を学びなさい
ずっと並列でホルホルしてたのに並列が意味ないとわかった途端に並行の話に切り替えるの笑うわ
並行ならなおさら10万プロセス必要ないとわかったらおとなしく遅いの認めろよw
823: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/15(金) 12:52:03.81 ID:6YWiJxHB(4/4) AAS
>>821821(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/15(金) 12:47:22.02 ID:3oHFxrKa(1/2) AAS
>>819
サーバーとクライアントと言うべき
> 大規模アクセスつまりパケットが常に行列に並んでて待ち時間が無い時には並行処理で早くならん
これはサーバーの話
> なんでお前一人だけ自分のPCの話をしてんだよw
これはクライアントの話
おまえは説明が下手
説明が下手というよりお前が(
いやなんでもない
初心者はほめて伸ばさなきゃな
836: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/16(土) 14:53:08.81 ID:8lOphjkY(1/2) AAS
ハンガリアン流行らせたい勢がいるんだろ
889: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/23(土) 23:26:37.81 ID:fJNYPEgY(1) AAS
>>888888(1): デフォルトの名無しさん [] 2023/12/23(土) 19:43:19.87 ID:DbYYBqvI(1) AAS
第13回TOPPERS活用アイデア・アプリケーション開発コンテスト 活用アイデア部門 への「RISC-Vプロファイルに沿ったRISC-V64ビットプロセッサ向けTOPPERSカーネル標準化」の提案
外部リンク:qiita.com
> 第13回TOPPERS活用アイデア・アプリケーション開発コンテスト 活用アイデア部門 へ「RISC-Vプロファイルに沿ったRISC-V64ビットプロセッサ向けTOPPERSカーネル標準化」という表題で応募しまして,金賞を受賞しました.
素晴らしいですね。さすがは准教授。
> 現状 (主に2023年の代表者の研究進捗)
> TOPPERSカーネルのコンフィギュレータをmacOS上でコンパイルする方法を確立した.特に最新版のBoostを用いてコンパイルする方法を高田光隆氏にご教示いただいた.
> 外部リンク:qiita.com
人から教えてもらったことを自分の研究進捗って言っちゃうのすごくね?
> GCCインラインアセンブルを用いて,RISC-Vベクタ拡張(RVV)のアセンブリコードを記述する方法を確立した.
> 外部リンク:qiita.com
マニュアルに書いてある程度のことを「確立した」かあ。
記事にはコメント付いてるけどまるで無視なのは良い判断だなw
TOPPERSて何?ここに税金が投入されているのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s