[過去ログ] Qiita 3 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
74
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/06/15(木) 14:26:49.62 ID:WmmpjnTz(1/2) AAS
デザインは大事だぞ
松屋に行けばわかる
エンジニアは券売機がバージョンアップされないうちに一度松屋に行くべき
387: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/09/02(土) 16:34:42.62 ID:hALovlBg(1) AAS
> 調査したところ、申請フォームの不具合でした🙇💦
> 承知いたしましたー。ご回答いただきましてありがとうーーーーッございます!

ビジネスチャットの絵文字が失礼だと思うのは時代遅れ?
外部リンク:www.tocaro.media
469: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/11/10(金) 00:30:23.62 ID:FehAvQ2i(1) AAS
C言語の記事マクロ使わなくてもtypedefと関数ポインタ、ラッパーを使えばできるんで

#include <stdio.h>

int good_morning();
int main(void) {good_morning();}
typedef int your_dog;
int (*he_said)(const char*, ...) = printf;
int (*bye)(void) = getchar;

your_dog good_morning()
{
  your_dog num = 10;
  he_said("%d", num);
  bye();
}
//出力: 10
外部リンク:wandbox.org

あれ?これC言語じゃなくても良くね?と思ったんだが、

your_dog good_morning()
{
  your_dog num = 10;
  he_said("%d", num);
  bye();
}

your_dogが整数型としてyour_dog型の関数の最後にreturn 式; がなくても許されるのはC言語くらいか。

その点で良くできてる記事だなと感心した。削除は勿体ないな。
622
(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/04(月) 22:35:06.62 ID:uA82POL4(3/3) AAS
実行結果:
degsin( 30.0000000000000000) = 0.500000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
degsin( 30.0000000000000000) = 0.500000000000000000000000000000000000000000000000000000000000

degsin( 0.0000000000000000) = 0.000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
degsin( 30.0000000000000000) = 0.500000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
degsin( 60.0000000000000000) = 0.866025403784438596588302061718422919511795043945312500000000
degsin( 90.0000000000000000) = 1.000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
degsin(120.0000000000000000) = 0.866025403784438596588302061718422919511795043945312500000000
degsin(150.0000000000000000) = 0.500000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
degsin(180.0000000000000000) = -0.000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
degsin(210.0000000000000000) = -0.500000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
degsin(240.0000000000000000) = -0.866025403784438596588302061718422919511795043945312500000000
degsin(270.0000000000000000) = -1.000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
degsin(300.0000000000000000) = -0.866025403784438596588302061718422919511795043945312500000000
degsin(330.0000000000000000) = -0.500000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
degsin(360.0000000000000000) = 0.000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
外部リンク:wandbox.org

ラジアン派は同じことラジアンでやって見せてね。
655
(1): デフォルトの名無しさん [] 2023/12/06(水) 10:44:23.62 ID:oM0gjrfW(1/5) AAS
円周の一周が360度ってのはそう思い込まされてるだけで普遍的なものではない
水の融点が0℃で沸点が100℃ってのと同じ
まったく科学的でも数学的でもない人為的なもの
790: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/14(木) 19:58:49.62 ID:FC5gFBi+(1) AAS
【11万文字越え】プログラミング初心者に贈る即戦力ガイド
外部リンク:qiita.com

> 4. よく使われる英単語一覧(全759語)
> なお、ここで紹介した単語の一覧についてはこちらの記事から引用させていただいております。
> プログラミング必須英単語600+ | プログラミング英語検定

759語のコピペは引用じゃないと思ったが?
引用マークの「>」を付けてないし引用にしては数が多すぎる
791
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/14(木) 20:16:06.62 ID:k/PqgUjR(1) AAS
10年後のために「私自身が」今勉強しておきたい技術〜Elixir, Nx, SIMD/ベクタ命令, GPU, FPGAプログラミングの高速化を極めたい!
外部リンク:qiita.com
> 取り組みたいこと
> しかしながら,コード最適化の専門家としては,より高速なNxバックエンドを作ってみたいという野心が私に芽生えました。

「コード最適化の専門家」だそうだ。
794: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/14(木) 21:59:19.62 ID:Q2uBj3OJ(1) AAS
>>789
789(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/14(木) 19:35:21.32 ID:H+V/uhu0(2/2) AAS
>>788
GoでもRustでもウェブバックエンドなどを中心に普通に使われまくっているぜ
次にお前は「使われているのはスレッドだ」と言う
986: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/01/12(金) 21:29:38.62 ID:XTACipH+(2/2) AAS
>>985
985(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/01/12(金) 21:00:16.98 ID:nbzUW9dK(1) AAS
>>984
> 🐣 ポエムタグの新着記事 🐣
> ポエムタグがついた作成日時が最新の記事をピックアップ!

↑は読めて理解できてる?
理解できんな
もしかしてお前、ピックアップという言葉の意味を知らんの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.379s*