[過去ログ] スレ立てるまでもない質問はここで 164匹目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
71
(4): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/05/06(土) 12:09:07.27 ID:u7GkjfSc(1/8) AAS
Windows で、sqlite3.exe を起動して、sqlite のコマンドプロンプトにし、
AAA という名前の table が作成済みの時に、そのtableを削除しようかと思って
sqlite> drop table AAA
と打つと、末尾に ; を忘れているので、
sqlite>
という状態になりますが、この時に、やっぱり削除するのをやめようとして
CTRL+C を押すと、sqlite3.exe が終了して cmd.exe に戻ります。
普通なら AAA は消えてないと思いきや、sqlite3.exe を起動して確認してみると、
AAA は消えてしまっています。
つまり、CTRL+C を押しても、drop table がなぜか実行されているということ
になりそうです。
これは正常動作でしょうか?
73
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/05/06(土) 13:19:56.91 ID:u7GkjfSc(2/8) AAS
>>72
72(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/05/06(土) 13:09:48.75 ID:ZqhRZXgd(1/2) AAS
drop table AAA
打ち込んだ時点では消えてないの?
; を打ってないので、そもそも文が完結してません。
74: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/05/06(土) 13:22:09.88 ID:u7GkjfSc(3/8) AAS
>>71

sqlite> drop table AAA
と打つと、末尾に ; を忘れているので、
...>
という状態になる

の間違いでした。...> は、追加パラメータを要求していることを表しています。
79: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/05/06(土) 15:44:01.23 ID:u7GkjfSc(4/8) AAS
>>76
76(5): デフォルトの名無しさん [] 2023/05/06(土) 14:13:51.17 ID:wJQin0dX(1) AAS
>>71
CTRL + Cすると
Error: interruptedって表示されてもっかい見ても消えてないけどなー
それは、Windows以外の環境ではないですか?
82: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/05/06(土) 16:49:17.28 ID:u7GkjfSc(5/8) AAS
>>80
80(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/05/06(土) 16:16:03.18 ID:+pku84cF(1) AAS
俺もWindowsでやってみたけど>>76とおんなじ結果だった
確認しましたが、やはり、CTRL+C でdrop文が実行されてしまうようです。
select * from XXX
の場合もまったく同様で ; を書いてないので、次行に ...> が出ますが、
そこで CTRL+C を押すと、select 文が実行されて全ての行が表示されました。
85: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/05/06(土) 17:15:41.76 ID:u7GkjfSc(6/8) AAS
>>84
84(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/05/06(土) 17:10:36.03 ID:WVV5Ig/v(2/2) AAS
仮にreadlineつかってるなら.inputrcで設定してるのかもな
なんのことかわからんならせめてバイナリのバージョンと
入手元を書かんとエスパー頼みになる
cygwin版ではなく、Windows版ですので、.inputrcは関係無いかと。
また、同じフォルダにsqlite3.exe 以外には、2つの*.exeがあるだけの簡単なもの
で、他のファイルは自分が作ったデータベースファイル1つ以外には全く有りません。
86: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/05/06(土) 17:19:37.90 ID:u7GkjfSc(7/8) AAS
バージョンは以下の様になっていました:
C:\sqlite3>sqlite3 --version
3.41.2 2023-03-22 11:56:21 0d1fc92f94cb6b76bffe3ec34d69cffde2924203304e8ffc41555
97af0c191da
87: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/05/06(土) 17:21:19.85 ID:u7GkjfSc(8/8) AAS
>>83
83(1): デフォルトの名無しさん [] 2023/05/06(土) 17:02:47.35 ID:4C7CgfSJ(1) AAS
CTRL+Cを誰かが変換してるんじゃね
CTRL+Zも試してみたら?
CTRL+Z や、CTRL+D は、その場に ^D や ^Z と表示されるだけで
即座には反応しません。
Enterキーを押すと反応はします。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s