[過去ログ] スレ立てるまでもない質問はここで 164匹目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
798: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/06/16(金) 09:50:48.98 ID:U4xocwYN(1/3) AAS
>>773
773(3): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/06/15(木) 11:00:14.08 ID:Aj29e5Ws(1/2) AAS
俺が単方向リストを自分で実装したのは中学生の頃だったが双方向はなかなかバグが取れなかった
今思うとダラダラ長ったらしくコーディングして分割が不十分だったし単体テストをしてなかったからだな
ややこしいことをややこしいまま実装するのは誰でも大変
上手な人はパフォーマンスより読みやすさを優先しつつ確実に動く小さな部品を作ってそれを組み立ててるよ

当時は「どんなプログラムでも必ずバグがある」と言われてたしセグフォでアプリが落ちるのなんて普通すぎて誰も気にしなかった
オブジェクト志向と単体テストが普通になってから世の中変わったわ
の人気に嫉妬

俺は恵まれた中学生ライフに嫉妬w
799
(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/06/16(金) 09:53:02.59 ID:U4xocwYN(2/3) AAS
>>796
796(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/06/16(金) 09:03:01.69 ID:FJrIBz+q(3/10) AAS
>>793
>>790に書いてあるじゃないですかー
誰にどう聞いたんだ
専用関数があるかのように聞こえるが、何かの汎用関数を流用する話かもしれん
823: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/06/16(金) 17:14:04.86 ID:U4xocwYN(3/3) AAS
エスパー
VB.NET自体は、何にでも使える超基本エンジンみたいに考えたらいいぞ
何にでも使えるけど、ゲームに使いたいならゲーム用のライブラリをその上に積んだほうがいい
期待する関数はきっとそっちのほうにある
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s