[過去ログ] スレ立てるまでもない質問はここで 164匹目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
59: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/05/03(水) 22:04:24.78 ID:i6Fx4mdN(1) AAS
ありがたや!
アンダーバーでもアンダースコアでもどっちでもいい派だけど
アンダーライン派には初めて遭遇した
136(3): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/05/08(月) 02:06:55.78 ID:hlHOJNZ6(2/3) AAS
いよいよヤバいこと言い出したな
>>134134(4): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/05/08(月) 01:56:31.04 ID:ddy6A8qL(5/5) AAS
トランザクションって、複数のクエリをまとめて発行する場合にのみ
意味があるもので、今回の様に1つだけしか発行しない場合には
意味無いと思いますが?
違う
今回の場合トランザクションを開始してればCTRL-CでDROP文が実行されたとしても
コミットされずに終了してテーブルは削除されなかった
試してみなよ
253: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/05/11(木) 06:04:08.78 ID:52VUCOoV(4/7) AAS
このようにデマでしたって結論出てる
デマ流すやつはこのようなレスを無視する
76 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2023/05/06(土) 14:13:51.17 ID:wJQin0dX
>>7171(4): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/05/06(土) 12:09:07.27 ID:u7GkjfSc(1/8) AAS
Windows で、sqlite3.exe を起動して、sqlite のコマンドプロンプトにし、
AAA という名前の table が作成済みの時に、そのtableを削除しようかと思って
sqlite> drop table AAA
と打つと、末尾に ; を忘れているので、
sqlite>
という状態になりますが、この時に、やっぱり削除するのをやめようとして
CTRL+C を押すと、sqlite3.exe が終了して cmd.exe に戻ります。
普通なら AAA は消えてないと思いきや、sqlite3.exe を起動して確認してみると、
AAA は消えてしまっています。
つまり、CTRL+C を押しても、drop table がなぜか実行されているということ
になりそうです。
これは正常動作でしょうか?
CTRL + Cすると
Error: interruptedって表示されてもっかい見ても消えてないけどなー
80 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/06(土) 16:16:03.18 ID:+pku84cF
俺もWindowsでやってみたけど>>76とおんなじ結果だった
371(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/05/18(木) 21:39:04.78 ID:kyhdrXZE(1) AAS
Wordpressのphpファイルにデータベースの接続情報を直接記入しても大丈夫なのでしょうか。
611: デフォルトの名無しさん [] 2023/06/11(日) 02:06:00.78 ID:od5ieKz6(1) AAS
道具が悪いんじゃなく
道具の使い方が悪いだけなのに
30年経ってもそれに気がつかない
笑い話通り越してもホラーの領域
681: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/06/12(月) 01:09:20.78 ID:V1cB8gp2(1) AAS
そんな昔話大好きなおじさんが1日20レスも年甲斐もなく幼稚な煽りしてるんだから目も当てられない
875(1): デフォルトの名無しさん [] 2023/06/17(土) 18:46:47.78 ID:Do0SxNGB(1) AAS
>>8741MBの数字が入力でも計算自体は何の問題もないよ
画面出力は省略形にでもしないと問題あるけどね
977: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/06/20(火) 17:59:13.78 ID:Op03/FKW(1) AAS
>>973お前が知らんだけだぞ若造
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s