[過去ログ] スレ立てるまでもない質問はここで 164匹目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
81: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/05/06(土) 16:36:42.66 ID:clD7/vG2(1) AAS
今時は行末のセミコロン必須なデータベースの方が少ないぞ
137
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/05/08(月) 02:14:32.66 ID:z5F93KHO(1/2) AAS
Ctrl+CでEOF扱いになるって何回も書かれてるやん
公式にテストコードでも投げたら?そっちのが建設的
247
(1): 蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 [sage] 2023/05/11(木) 01:17:22.66 ID:SuXeIwLV(1/2) AAS
>>245
245(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/05/10(水) 22:33:30.05 ID:DYOKIqS+(1) AAS
C++のことなのですが

template<typename ...TArgs >
using func = std::function<void(TArgs...)>;

たとえば↑のようなテンプレートパラメータパックを含むエイリアス宣言をしたとき
func<void> f;
のようにvoid型をテンプレート引数にとるとinvalidate argument的なエラーを吐かれるのですが何が理由なのでしょうか…
また、回避方法はあるのでしょうか
voidは関数型じゃないから、無理だね。
340
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/05/17(水) 19:33:06.66 ID:CplANjy6(1/2) AAS
ちなみに、全く同じ環境(マシン、OS)でもsqlite3.exeのコマンドラインから
だと物凄く高速です。
また、今、C言語から処理することも試してみたところ、やはり、物凄く
高速でした。
363: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/05/18(木) 16:24:40.66 ID:MymoCgbT(1) AAS
接続じゃなくクラスファイルのロードが遅いんじゃねぇの?
まぁ、別口でやるようだし、もうどうでもいいか
544
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/06/09(金) 13:56:01.66 ID:vryeKLzs(1) AAS
結局プログラミング言語で設計って単に設計と同時に実装しちゃえって事なのか
それとも設計のためだけに実装前にコードを書けって意味なのか
謎は深まる
551: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/06/09(金) 16:35:23.66 ID:rx1xbCC4(4/7) AAS
UMLで設計してフローチャートを使わずコーディング
これが今のプログラミング
フローチャート使ってる会社は惰性で使ってるだけ
555: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/06/09(金) 17:44:46.66 ID:rx1xbCC4(6/7) AAS
設計はUMLを使う
フローチャートは使わず直接コーディング
って書いたよなぁ?
脳みそこぼれてんの?
726: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/06/13(火) 09:40:04.66 ID:LoFiW7w1(1) AAS
YACII使えば?
729: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/06/14(水) 01:32:38.66 ID:JERNj4O8(1) AAS
スレ立てるまでもある質問には答えません
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s