[過去ログ] C#, C♯, C#相談室 Part97 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
676(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0301-sfQN) [sage] 2023/12/27(水) 17:43:14.69 ID:HHd80SxS0(1) AAS
>>675675(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf12-pDLy) [] 2023/12/27(水) 12:41:39.37 ID:YJr678qw0(1) AAS
Razor Pageに関して質問があります。
Html.DropDownListで、指定したアイテムリストのうちの特定の値が選択された状態でHTMLを出力できないでしょうか
Html.DropDownListForだったらできるが、Html.DropDownListでは不可だということもありますか。
やりたいことは、OnGetハンドラ内で指定した特定の値をHtml.DropDownListで選択状態にすることです。
Html.DropDownListで、特定の値が選択された状態にしようといろいろやってきたのですが、お手上げです。
例えば、次の設定(value = defaultValue)は有効ではありませんでした。
Html.DropDownList(name, selectList, new {@class = "form-control", id = id_dropdownlist, @value = defaultValue})
また、OnGetハンドラ内でこのドロップダウンリストがバインドするページのプロパティに予め特定の値を書き込んだうえで、
「return Page();」してみたのですが、<select>タグの「value」にはその特定値が設定されるものの、アイテムが選択状態になりません。
しかし、ポスト時には、同じコードで、きちんと前の状態が選択状態になっているのです。
Selectedを指定したSelectListかIEnumerable<SelectListItem>をbindしてる?
677: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf12-zNfU) [] 2023/12/28(木) 00:40:27.74 ID:1OAyr0cC0(1/3) AAS
>>676
レスありがとうございます
Html.DropDownListForだと、Selectedを指定したSelectListを使わずに指定した値の項目を選択状態にできていたと思うので、
Html.DropDownListでも同じことができるのかと思っていました
Selectedを指定したSelectListを、Html.DropDownListのアイテムソースに指定して再挑戦してみます
679: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf12-zNfU) [] 2023/12/28(木) 12:24:02.96 ID:1OAyr0cC0(3/3) AAS
>>676
>>676です。うまくできました。
ありがとうございます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s