[過去ログ]
C#, C♯, C#相談室 Part97 (1002レス)
C#, C♯, C#相談室 Part97 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1671585518/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
305: デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM49-uluY) [sage] 2023/03/27(月) 17:03:35.68 ID:yhvlQQOzM >>297 いやいや 経験が少ないのはお前の方だろw 頭がガッチガチのゆとり人間だなと > フィールドを直接公開しないというのはオブジェクト指向の最も基本的なデザインパターン 前にも書いたけどWPFもunityもpublicフィールドを使ってるよ get setがpublicでフレームワークから要求されてないのにプロパティ使う意味なんてただの一貫性の問題だろう c++のオブジェクト指向でもgetter/setter使ってる人間はほぼいない でっかいOSSでもそんな使い方なんてしてない 何が何でもプロパティじゃなければいけない理由などないから使いやすい使い方をしてる プロパティは実際に使い勝手が悪いので過去はあまり使われてなかった 自動実装で簡単に実装できるようになってから利用が進んだ 最初は自動実装もなくgetとsetのアクセス制限も別にできず意味不明だった 何より行数が不必要に消費されてコードの見通しが悪くなるゴミだった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1671585518/305
309: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d2bd-uluY) [sage] 2023/03/28(火) 00:33:14.14 ID:YDJV1nTC0 >>305 >何より行数が不必要に消費されてコードの見通しが悪くなるゴミだった おっとJavaの悪口はそこまでだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1671585518/309
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.049s