[過去ログ] C#, C♯, C#相談室 Part97 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
614: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ edb0-TEr0) [] 2023/12/05(火) 12:56:42.14 ID:oAtmO2mi0(1/2) AAS
そもそもターゲットプラットフォーム x86・x64の意味が分からん
.NETってJavaと同様に中間コードを吐いて、実行時にネイティブコードにコンパイルされるんじゃなかった?
x64ビルドすると中間コードではなくネイティブコードになるのか?(そんなことなさそうだけど)
617
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ed82-TEr0) [] 2023/12/05(火) 18:19:44.63 ID:oAtmO2mi0(2/2) AAS
>>616
616(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5e1b-6Gjo) [sage] 2023/12/05(火) 17:32:41.16 ID:by2uRrck0(1) AAS
32bit向けのしか提供されてないネイティブDLLを使いたいけど64bitOSで実行したら64bitプロセスにしかならないから32bitOSで実行しないといけない、とかあり得ないでしょ
Windows XP x64が64bitプロセスで32bit DLLをロードできてたら.NETでのx86/x64の区別もなかったかもね
64ビットOSで32ビットプロセスとして実行したい場合は「32ビット優先」というチェックボックスがVisual Studioにはある
x86・x64・AnyCPUを選ばせる意味が分からん
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s