[過去ログ]
C#, C♯, C#相談室 Part97 (1002レス)
C#, C♯, C#相談室 Part97 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1671585518/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
152: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8307-ycfm) [sage] 2023/01/23(月) 08:19:09.55 ID:YKh4Yexo0 >>151 神クラスを知らんのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1671585518/152
238: デフォルトの名無しさん (ガックシ 0663-cnaq) [] 2023/01/29(日) 19:21:55.55 ID:XFhpsu3B6 初歩的な質問だと思うが書き込み失礼 win32APIでArduinoとシリアル通信をするコードを書いてる static void Main(string[] args) { SerialPort serialPort; serialPort = new SerialPort("COM3", 9600, Parity.None, 8, StopBits.One); serialPort.Open(); while (true) { var pt = GetCursorPosition(); Console.WriteLine($"X:{pt.X} Y:{pt.Y}"); if ((pt.X > 500) && (pt.X < 1000) && (pt.Y > 300) && (pt.Y < 600)) { serialPort.Write($"X:{pt.X} Y:{pt.Y}"); } else { } Thread.Sleep(100); Console.Clear(); } serialPort.Close(); } Mainの部分がこんな感じなんだが、if文の中にマウスカーソル位置の範囲指定をしていて、カーソルがその範囲に入るとシリアル通信が始まってArduinoに接続したモータが動く(ここまではできた) でも指定範囲を出るとそのモータが初期位置に戻るコードがうまく書けない。C#側でシリアル通信を中断して初期の段階に戻すような方法ある?elseの中に何書けばいいかわからない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1671585518/238
251: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa47-DSsr) [sage] 2023/01/31(火) 05:00:45.55 ID:JnYo5yDia もし、ブラウザのHTML から、ローカルPC 内にアクセスできたら、 世界中のパソコンが乗っ取られているはずw ローカルPC内で起動しているサーバーを通さないと、アクセスできないはず Ruby on Rails などのLinux ウェブ系をやっていない、 Windows の香具師は、平気で恐ろしい事を考える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1671585518/251
628: デフォルトの名無しさん (スップ Sdea-ws2i) [] 2023/12/05(火) 23:12:14.55 ID:lWioH7RCd もしかして倉庫番君? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1671585518/628
663: デフォルトの名無しさん (スップ Sd52-WbId) [] 2023/12/20(水) 15:00:15.55 ID:9dVRiylod >>660 馬鹿は消えろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1671585518/663
717: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6e27-VVzI) [sage] 2024/01/05(金) 23:55:24.55 ID:N0axdarR0 ブーメラン刺さってる無職おるなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1671585518/717
765: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9b72-Q31u) [sage] 2024/02/26(月) 22:11:30.55 ID:/4z/ofnS0 mp4box とか mp4readerは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1671585518/765
774: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9ebc-YnD5) [sage] 2024/03/26(火) 09:47:23.55 ID:ScNaZmRs0 ありがとう 説明読んでも理解できなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1671585518/774
879: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMf3-0yLd) [sage] 2024/05/15(水) 18:48:28.55 ID:FpKtUTMgM >>878 仮にメモリアドレスを識別子とするエンティティが存在するなら別々のインスタンスが同じエンティティを表すことは当然ないよね そういうエンティティがありえるのかどうかという問題 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1671585518/879
978: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3f69-yKGB) [] 2024/06/24(月) 12:57:49.55 ID:CCgNkgcb0 統合失調症 2008年の段階で100人に1人 電磁波音波攻撃で【精神病院のカルテ情報より】統合失調症の寿命が短い 本当ならテロ行為をはるか昔からしているので下記の構図になる トロッコ問題にあてはめて統合失調症を考えると Aの線路に○○の各組織の各チーム100人作業している Bの線路に統合失調症が各自1人いる状態で作業している状態 切り替えポイントに1人いて○○所属の者 トロッコに乗っている者が1人いて○○所属の者 ※どちらを選択しても全員死亡する 切り替えポイントを利用してトロッコを横転刺したとしてもトロッコに乗っている者は死亡する 1.電磁波音波攻撃している者はこの図式の中にいるのかいないのか 2.もしこの図式で電磁波攻撃音波攻撃をしている者がいたとした場合どの場所にいるのか 等いろいろ考えましょう トロッコ問題で検索すればほかにもパターンがあるのでそれも参考に考えてください 上記の問題は見やすすぎるので実際には 盗聴.盗撮.人海戦術.ハッキング.ガスライティング.ボイス・トォ・スカル.身代わりの者 等をあてはめれる図式にしないといけない AIに問いを考えてもらえれば図式はすぐに完成する 図式は固定ですが現実はリアルタイムで変化していく図式になるのでAIゲームをプレイするようにすればそのような結果になっていく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1671585518/978
996: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sabf-9M/b) [] 2024/06/28(金) 16:47:08.55 ID:/Ex5ZKSCa >>988-989 が自演に観えるのは気のせいか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1671585518/996
997: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4f78-yKGB) [] 2024/06/28(金) 17:01:42.55 ID:EohJb2ok0 >>988-989 が自演に観えるのは気のせいか? 実際に僕ですので、自作自演ではないと思います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1671585518/997
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.051s