[過去ログ] C#, C♯, C#相談室 Part97 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 97ae-zlOH) [sage] 2022/12/22(木) 18:48:29.53 ID:HmVrE67C0(1) AAS
iniファイルにパスワードがそのまま記述もたまに
35(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4e10-Rw9z) [] 2023/01/02(月) 14:11:18.53 ID:AlCNR49a0(1/2) AAS
C#ってC言語で作ったdllを呼べるけど、
そのdllが暗号化されていたのものでもメモリ上で複合化しながら呼べますか?
50(1): デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sac7-jVCh) [sage] 2023/01/06(金) 15:16:54.53 ID:QdJf8bLxa(2/2) AAS
方法が違うだけでC#でも簡単にできるだろw
149(1): デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM07-88l+) [sage] 2023/01/22(日) 21:31:04.53 ID:ADzURpxfM(1) AAS
>>139139(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e379-TshA) [sage] 2023/01/21(土) 16:52:35.79 ID:H5hcEaoi0(1) AAS
C#は基本的に
・static寄せ集めユーティリティのクラス
・必要な画面フォームのクラス
・メインプログラムのクラス
この3つ以外要らないのだよ
意識高い系が説くMやらVに振り回されてはいけないのだよ
変な抽象化は問題をややこしくするだけだと学ぼう
実質Cプログラムだな
401: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 998e-MzG0) [] 2023/06/03(土) 14:30:51.53 ID:yvyNdg4t0(1) AAS
>>398何でそんな嘘しか付けないんだ?
508: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa3a-hvsY) [sage] 2023/07/02(日) 01:36:16.53 ID:Nui6TCHha(2/2) AAS
できた
659(1): デフォルトの名無しさん (ワンミングク MM42-Utpv) [] 2023/12/20(水) 12:13:29.53 ID:OGCkl0pwM(1) AAS
>>658658(1): デフォルトの名無しさん (オッペケ Sr47-aOAY) [sage] 2023/12/20(水) 11:38:21.97 ID:FbF/zS4Vr(1/2) AAS
>>656
新規でマルチプラットフォームを勧めるとなると、やはりwinformsは将来性に欠けるということなんでしょうね…
素人とは言っても元は組み込みやwinで業務開発や趣味でゲーム作ったり、全くの素人ではないんですけど、今の開発ノウハウが未知の世界だったので質問させて貰いました
>>654
マルチプラットフォームを作るならwinもAndroidも意識して作れたらなと思うのは欲張り過ぎなんでしょうか?
マルチプラットフォームでやるとなると、AzureあたりでクラウドにDB置いてやれよって話になってきますかね…
とりあえず、真面目にレスしてくださった方々ありがとうございました
やはりプログラマーは変な人多い笑
最初から最後までお前がおかしい
死ねよ
867: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4b01-i5PE) [sage] 2024/05/13(月) 12:22:50.53 ID:F+xLIur60(1) AAS
>>863DDD本のエンティティの項目は読んでる?(89ページ辺り)
897: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cb01-+ZnL) [sage] 2024/05/21(火) 15:59:27.53 ID:X/SHx5yB0(1) AAS
group.Skip(1)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s