[過去ログ] C#, C♯, C#相談室 Part97 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa9f-bKpv) [sage] 2022/12/22(木) 14:52:55.31 ID:HxQ/rgDMa(1/2) AAS
>>10
10(2): デフォルトの名無しさん (スッップ Sd8a-JDfe) [] 2022/12/22(木) 14:41:12.05 ID:F1nh9mbrd(2/4) AAS
>>6-7
パスワードを暗号化とかして格納するとして、
その場合に暗号化のロジックコードをかんたんに読まれなければ
安全性はかなり高くなる。
ならねーよ
122: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 06bb-JXbu) [] 2023/01/19(木) 11:31:03.31 ID:kysdIh6r0(1) AAS
質問内容はクラスをまとめたいってことなので、ずれちゃう話にはなるけどさあ
(フレームワーク等を使う場面を除いて)初心者中級者のうちにクラスを継承をしようと思ったら設計段階でおかしいので、正解はどうするべきなのかを聞いた方がいいんじゃないのかな
167
(1): デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM07-88l+) [sage] 2023/01/24(火) 17:43:09.31 ID:hrk0Jab5M(1/2) AAS
>>164
164(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d31d-QR4B) [] 2023/01/24(火) 10:27:18.73 ID:yL08sSgL0(1) AAS
ディスプレイ設定の
マルチディスプレイの
複製表示するだとか拡張表示するだとかの設定を
プログラムで取得できますか?
.Netのフレームワーク抜きにして

基本的にwindowsの情報はwin32 apiかwinRtかで取得できる
楽かどうかは不明だけど両方ともC#ではアクセスできる

それ以外にレジストリの情報だけと言う場合もあるけど
177: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 636e-ffW7) [sage] 2023/01/25(水) 17:31:10.31 ID:VgR3j9B70(2/2) AAS
>>174
174(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 636e-ffW7) [sage] 2023/01/25(水) 14:06:15.04 ID:VgR3j9B70(1/2) AAS
C言語から入った人間なのでexeファイル=機械語と思いこんでたけど違うんですね……
中間言語?CLR?いやC#もexeファイル作成されるじゃんどういうこっちゃと思ってました
えーっとC#のexeファイルは中間言語で出来てるって理解であってます?つまりexeだけど.net入ってないPCじゃ実行できないってことですよね?
ですが解決しました。失礼しました。
381
(3): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4f54-C1+R) [sage] 2023/05/26(金) 10:44:43.31 ID:kol25jaP0(2/3) AAS
>>380
380(1): デフォルトの名無しさん (ササクッテロレ Sp03-Z1ij) [] 2023/05/26(金) 10:41:26.90 ID:0Cl+beDwp(1/2) AAS
>>379
コールスタック見ろよw
すみません。
外部ライブラリとか実行用の周辺機器が揃ってない為、実行出来る環境がないのです。
なので、報告受けて、Visual Studio の Code Lens・呼び出し階層表示だけ見てなんとかしようとしてます。
389: デフォルトの名無しさん (オッペケ Sr03-wJQA) [sage] 2023/05/26(金) 12:11:24.31 ID:ByS9qpAjr(1) AAS
静的な呼び出し階層と実行時のコールスタックを混同してるのか
805
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1bec-M2FD) [sage] 2024/04/01(月) 00:57:46.31 ID:W+TjQoA+0(1) AAS
漏れはいまだに VS2013 使ってるな。ちょうどいいんだよ。
914: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3978-mLF1) [sage] 2024/05/31(金) 17:32:29.31 ID:k5B7sjrR0(1) AAS
新機能使えないから移行はした方が良い
941: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1ad9-Av3Z) [] 2024/06/16(日) 05:47:11.31 ID:Jxkkspwa0(1) AAS
正体不明のボイス・トォ・スカル
マイクロ波聴覚効果の機能より

神の声兵器は機器の場所が割れているので
ハッキング下と奪取後に器機を複製できた音を宣言していた

電磁波音波なのでむやみに器機に仕掛けると誰かが攻撃しているとすぐに設置したものは察知するが
その監視網をかいくぐるということは一発で危機をジャックしたことになる

そして機器の性能は年々よくなるので自分に行って見分けがつかないくらいになると器機使用者が幻覚を見ていると錯覚し始める
977: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0f40-OSff) [sage] 2024/06/24(月) 12:21:18.31 ID:ibzZNKeU0(1) AAS
ソースコピペしてくるならまだマシで、コピペすら満足にできない人いるよね
なんでちょっとずつ差分出てるんだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.272s*