[過去ログ]
C#, C♯, C#相談室 Part97 (1002レス)
C#, C♯, C#相談室 Part97 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1671585518/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
54: デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM5d-Or7w) [sage] 2023/01/07(土) 10:18:16.28 ID:FC273Y3JM >>44 誰かが書いてるけどrecordじゃだめなん? public record Person(string FirstName, string LastName); http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1671585518/54
99: デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MMe5-f6s+) [sage] 2023/01/15(日) 22:26:45.28 ID:pBiKKGenM unicodeは符号化方式など規格とそのコード群の名前 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1671585518/99
110: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 211d-+AQV) [sage] 2023/01/18(水) 21:51:34.28 ID:oIAAyMph0 win32APiのChangeDisplaySettingsExをC#から呼び出して、 モニタのポジションを変更してるんだけど、 変更直後にScreenのBoundsから値をとっても値が変化しない・・・ アプリ再起動するとちゃんと変わってる。 ディスプレイの設定ってレジストリに保存してるから、もしかして アプリ再起動しないとScreenクラスのBounds反映されない? アプリ再起動せずになんとかする方法ないですかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1671585518/110
188: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6301-jGE9) [] 2023/01/27(金) 18:21:50.28 ID:01PH/qCE0 ここで聞いていいのかわからんけど WinUI3 Windows App SDK MAUI こいつら並行して存在してるみたいだけど関係性ってどうなってんの? UWPはディスコンになったって理解でいいの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1671585518/188
223: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1a42-+rQD) [sage] 2023/01/29(日) 12:02:19.28 ID:1KUwXnGJ0 >>220 MauiにMVUってコードでUI記述できるやつあるけど使いやすいか? https://qiita.com/MAUIHighSchool/items/5f55bbb3557368b0a1f4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1671585518/223
442: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9d49-F8yx) [sage] 2023/06/24(土) 09:19:27.28 ID:fqjmYFK70 よほど古い体質じゃない限り、 今はCIとか自動化でFWとかのバージョンアップ含めて対応してくのが望ましいよね 持たないというか、「LTSきれるから対応する」という旧来の対応じゃなくて 継続的に最新を検証しながら順次当てていく運用がされてると思う DBとかインフラ周りは事情変わるし、そっちに引っ張られることもあると思うけどね 体制を変えるのも企業としてカロリー高いし、中小ユーザ企業は置いてけぼりになってるかもね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1671585518/442
448: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9d49-F8yx) [sage] 2023/06/24(土) 09:52:27.28 ID:fqjmYFK70 そんな大掛かりで特定のバージョンに繊細に依存するようなナイーブな業務システムを、ターゲットに入れてないんやろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1671585518/448
534: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7b24-3Buy) [sage] 2023/08/10(木) 17:54:38.28 ID:e0t7LaQ/0 Windows10でHttpClientをHTTP/3として利用することは不可能なの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1671585518/534
599: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cdd8-3A1f) [sage] 2023/11/24(金) 01:59:23.28 ID:NdiMCk1F0 >>598 おお、ありがとう! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1671585518/599
634: デフォルトの名無しさん (スププ Sd32-aOAY) [sage] 2023/12/18(月) 13:29:46.28 ID:akS4qm1+d こちらで聞いて良いのか分かりませんがお貸しください winformsはそのうちサポート終了でマルチプラットフォームに切り替わると思うんですが、サーバーをローカルで使用でする場合、現状はSQLiteぐらいしか選択肢ないですか? SQLSeverExpressが使えたらありがたいんですが…Androidでは使えませんもんね…? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1671585518/634
637: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5fad-rlDE) [] 2023/12/18(月) 21:34:06.28 ID:GdmdOcuj0 難解な相談だ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1671585518/637
800: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5e10-Re1+) [sage] 2024/03/30(土) 14:42:48.28 ID:R/OZ80CU0 やめてクレメンス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1671585518/800
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s