[過去ログ] C#, C♯, C#相談室 Part97 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
162: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5310-Jpma) [sage] 2023/01/23(月) 21:22:23.16 ID:3Vu8SA8M0(3/3) AAS
本当にヤバい神クラスというのは担当者が1人じゃなく複数人でメンテしていて、
しかも誰一人として全貌を把握していないという。。。
236(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1a42-+rQD) [sage] 2023/01/29(日) 18:01:46.16 ID:1KUwXnGJ0(2/2) AAS
>>2341.ビヘイビアを作る
2.ユーザーコントロールにWebViewのっけて依存関係プロパティーを設置してVMからコントロール
3.サービスを作ってVでWebViewのっけてからVMにインジェクションする
このどれかが普通かな?
278: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7102-4J11) [sage] 2023/03/17(金) 12:27:39.16 ID:qBIjuKdn0(1) AAS
世の中にはいろんな人がいて、様々なケースがあることを想像できない世間知らず
279(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8e42-JIpj) [sage] 2023/03/17(金) 12:44:03.16 ID:H2liKR380(1) AAS
普通はフィールドを単独の変数として扱わずにテーブル毎のクラスを作って管理する
DapperやEntityFrameworkなどのORMでは強制的にそうさせられる
これを機にORMへステップアップしてみるのも面白いと思うよ
406: デフォルトの名無しさん (スッップ Sda2-MzG0) [] 2023/06/04(日) 00:18:11.16 ID:l3kFxeTNd(1) AAS
嘘を指摘されると今度はごまかし始める
貧乏人は大変だね
466: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c5ac-nNi0) [sage] 2023/06/25(日) 00:51:28.16 ID:/3B8vXhI0(1) AAS
どうでもいいけどここは.NETスレなの?
473: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa69-b/Kr) [sage] 2023/06/26(月) 11:46:00.16 ID:yWmO1o4aa(2/3) AAS
今は各言語で使われてるasync/awaitもF#から始まったものだしLINQもF#のseqが源流っぽいし読みやすくて面白い熱狂的なファンのいる言語ではある
パターンマッチングや型推論もF#には劣るけどC#でできるようになったしF#ならではという部分がどんどん無くなってるんだよね
551: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4ae5-dlFE) [sage] 2023/08/30(水) 12:59:01.16 ID:BONGvbP90(1) AAS
もうすぐ8だと言うのに
611: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6550-XMtI) [sage] 2023/12/03(日) 17:16:58.16 ID:K+kEJSXp0(1) AAS
そういうのって段々虚無を感じてくるんだよな
何でこんなことしてるんだろうって
616(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5e1b-6Gjo) [sage] 2023/12/05(火) 17:32:41.16 ID:by2uRrck0(1) AAS
32bit向けのしか提供されてないネイティブDLLを使いたいけど64bitOSで実行したら64bitプロセスにしかならないから32bitOSで実行しないといけない、とかあり得ないでしょ
Windows XP x64が64bitプロセスで32bit DLLをロードできてたら.NETでのx86/x64の区別もなかったかもね
619: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 66cf-tBUZ) [sage] 2023/12/05(火) 20:31:59.16 ID:P1jAQb1s0(1) AAS
>>617それはネイティブライブラリを使うプロジェクトのためのもの。
736: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5f33-EopI) [sage] 2024/01/11(木) 15:31:58.16 ID:dB5IW07d0(1) AAS
2014年かもしれないな
773: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2df9-6xEO) [sage] 2024/03/26(火) 09:42:28.16 ID:FOYz9GCf0(1) AAS
自分でラッパー書けばいいんじゃないの
786: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6972-Re1+) [sage] 2024/03/28(木) 13:11:15.16 ID:L4t8Cm/w0(2/2) AAS
当たり前って言うとなんか変な気がしてきた
もうサポート終わってるんだから入れられなくてもおかしくはない、の方がいいか
847: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7e33-cyPP) [sage] 2024/05/08(水) 10:31:06.16 ID:ERe41ndG0(1) AAS
Googleはキャッシュ無くしやがったのでbing使ってる
872: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3df6-b4O/) [sage] 2024/05/14(火) 21:08:24.16 ID:LHkSjF/80(2/2) AAS
追加で質問してどこが間違ってたか理解不足だったかを納得してもらう方がいいと個人的には思うけどね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s