Microsoft .NET MAUI part10 [Xamarin] (566レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
64: デフォルトの名無しさん [] 2023/01/03(火) 03:48:15.61 ID:KGK7R/p5(1/11) AAS
>>62
62(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/01/02(月) 18:47:47.46 ID:y0bSAshk(4/5) AAS
ほとんどがプログラミングエラーの事書いてるだろww

つか、バグのない環境なんて存在しないのにバグ数個上げるのに必死なんだよww
自己紹介ですか???
65: デフォルトの名無しさん [] 2023/01/03(火) 03:49:12.69 ID:KGK7R/p5(2/11) AAS
>>63
63(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/01/02(月) 18:58:58.95 ID:y0bSAshk(5/5) AAS
flutterにしろmauiにしろバグのない環境は存在しない
問題なのはmauiはイライラがたまるブチキレるレベルに低品質だってこと

>Just getting so frustrated with the incredible number of problems we have to work around every day. 

外部リンク:github.com
>This is frustrating
>I leave again with pain and sadness.

みんなfrustrate
Dartとかいう言語使う方がイライラするよ
Linqもない糞ごみ言語とかイライラが溜まってしょうがないでしょ
66: デフォルトの名無しさん [] 2023/01/03(火) 03:50:34.02 ID:KGK7R/p5(3/11) AAS
フレームワークとしての欠陥と言語としての欠陥どっちかとるならフレームワークの欠陥を許容するよね
数年後治ってるの確実だし
言語が糞だともうどうしようもない
72: .NET MAUI HighSchool [] 2023/01/03(火) 04:22:16.99 ID:KGK7R/p5(4/11) AAS
Reactと比べるならBlazorだな
Blazorもめちゃくちゃ使いやすいぞ
一回やってみな
73: .NET MAUI HighSchool [] 2023/01/03(火) 04:23:03.16 ID:KGK7R/p5(5/11) AAS
>>69
69(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/01/03(火) 03:53:20.53 ID:sTYTFJgi(3/5) AAS
typescriptこそ神
タイプスクリプトはC#の弟だぞ
兄にまさる弟などいない
74
(1): .NET MAUI [] 2023/01/03(火) 04:54:55.21 ID:KGK7R/p5(6/11) AAS
ARやりたいがために色々調べたけどXamarinはあるけど.NET MAUIでやってる例はまだ見ないな
色々調べた結果EVERGINEっていうゲームエンジン見つけた
外部リンク:evergine.com
Unityと同様にC#のゲームエンジンだがUnityと違って.NET上で動作する
Xamarin.Android用のARテンプレートは用意されてあった
75: .NET MAUI [] 2023/01/03(火) 04:55:32.75 ID:KGK7R/p5(7/11) AAS
WAVE Engineってやつが名前変えたものらしい
80: .NET MAUI HighSchool [] 2023/01/03(火) 11:38:43.20 ID:KGK7R/p5(8/11) AAS
>>76
76(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/01/03(火) 06:14:21.28 ID:dKkR3ZtV(1) AAS
>>74
時代はMRだぞ
ARVRは遅れてる
EVERGINEならそのMRのテンプレートも用意されてある
Toolkitもあるし
ただWindows(エミュ)及びHoloLens系のグラス型デバイスしか対応してない
外部リンク:github.com
.NET上でMRするのに一番適してるかもしれん無料だし
81: .NET MAUI HighSchool [] 2023/01/03(火) 11:41:40.67 ID:KGK7R/p5(9/11) AAS
>>78
78(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/01/03(火) 07:03:53.99 ID:CoOJyo7v(1) AAS
A.. AR..?いまさら?
ポケモンGOよりすごいAR作れるの?
ポケモンGOはゲームじゃん
俺はグラフィティアートみたいなのをMR、AR上で行ってそれをNFTで売るプラットフォーム作れれば流行るかな?って思ってる
こういうのやろうとするとUnityより.NET MAUI上で出来たほうがやりやすいかなとは思うな
アドベントカレンダーでNFTの記事書いたように.NETにはNethereumがある
82
(1): .NET MAUI HighSchool [] 2023/01/03(火) 11:43:38.90 ID:KGK7R/p5(10/11) AAS
>>79
79(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/01/03(火) 07:34:21.86 ID:JEiow524(1) AAS
arだと物体検出aiを駆使すれば面白いのが出来そうね
期待してる
大変だろうけど頑張ってみる
まずはMAUIでARViewを描画できるようにするのが先なんだけどこれを.NET MAUI化するのが早いかEVERGINEが.NET MAUI対応するのが早いかどっちだろうね?
外部リンク:github.com
84: .NET MAUI HighSchool [] 2023/01/03(火) 22:06:42.42 ID:KGK7R/p5(11/11) AAS
>>83
83(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/01/03(火) 21:27:14.23 ID:mtXwlbPU(1) AAS
>>82
英語できるじゃん
機械翻訳って知ってる?
ブラウザのアドイン使ったほうがいいよ
あれページまるごと翻訳してくれる
You Tubeとかでも翻訳機能あるし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s