Microsoft .NET MAUI part10 [Xamarin] (579レス)
1-

26: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/12/25(日) 02:35:37.04 ID:1UbGDrDq(1) AAS
文系で、ウェブ開発で最も稼げる資格は、
Ruby on Rails, AWS Solution Architect で、米国年収で2千万円近い。
日本の未経験者でも、3〜4百万円ぐらいは有りそう

Linux, Docker、シェルスクリプトも必須だから、LinuC も良い

理系なら大学院数学科とか、
AWS Certified Machine Learning(機械学習) - Specialty の資格があれば強い

Railsの最安値は、YouTube で有名な雑食系エンジニア・KENTA の初心者向けサロンで月千円。
東京フリーランスのデイトラが10万円、Rails専門学校のRUNTEQ が40万円とか

KENTAは本も出している
「21世紀最強の職業 Web系エンジニアになろう」

AWSの最安値は、くろかわこうへいの初心者向けサロンで、3か月で1.2万円。
サロンの数十人で書いた、入門書も出している。
公式だと、1科目3日で21万円! 全科目を受けると、250万円ぐらい

本なら、NRIネットコムの2冊もある。
AWS認定資格試験テキスト AWS認定ソリューションアーキテクト - アソシエイト 改訂第2版、2021/1
Amazon Web Services パターン別構築・運用ガイド 改訂第2版 (Informatics&IDEA)、2018
27: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/12/25(日) 05:37:59.11 ID:xbSijVny(1) AAS
宣伝乙
28: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/12/25(日) 08:38:59.49 ID:uHaEBgSO(1) AAS
なるほど
宣伝のための前フリだったのかw
勉強になったわ
29
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/12/25(日) 09:10:02.74 ID:2RwEXEj5(1) AAS
>>20
20(4): デフォルトの名無しさん [] 2022/12/24(土) 21:40:30.15 ID:9FfOKdPU(1) AAS
場違いでしたらすみません。
今から勉強するならどこがねらい目でしょうか。
Python3エンジニア認定基礎試験
G検定(ジェネラリスト検定)
E資格(エンジニア資格)
Java Silver 1Z0-815-JPN
OPCEL(OpenStack) Ver.3.0
LinuC-2/LPIC2 Ver.10.0
CCNA 200-301

AWS SAA SAA-C03
GCP Associate Cloud Engineer ACE
CKA 認定Kubernetes管理者
Azure Administrator Associate AZ-104
Oracle Master Silver
OSS-DB Silver
取っ掛かりがなく
dotnet検定はないの?
30
(2): .NET MAUI HighSchool [] 2022/12/25(日) 11:14:25.19 ID:dZsctp8E(1) AAS
>>29
.NET検定ってあんの???
31: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/12/26(月) 16:10:09.94 ID:IIGAPuyS(1) AAS
>>30
どこの大学出てるの?
32
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/12/26(月) 16:33:21.98 ID:08tYGGDS(1) AAS
>>30
外部リンク:goo.gle
33: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/12/26(月) 19:46:15.63 ID:MOPRzIqP(1) AAS
>>32
木馬注意
34
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/01/01(日) 14:43:58.03 ID:cD14Jo67(1/2) AAS
MAUIはゴミ
35
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/01/01(日) 14:46:58.27 ID:mMmlHbwS(1) AAS
>>34
宣言的UI対応は神だろが
36: デフォルトの名無しさん [] 2023/01/01(日) 14:55:12.30 ID:1vCSn8Fg(1) AAS
マウイの文句は俺に言え!
37
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/01/01(日) 15:02:44.35 ID:cD14Jo67(2/2) AAS
あいつパタリといなくなったな
コロナで死んだのか
38
(1): デフォルトの名無しさん [] 2023/01/01(日) 15:03:08.06 ID:+lXIx03F(1/2) AAS
>>35
宣言的UIバグだらけだから使い物にならない
39: デフォルトの名無しさん [] 2023/01/01(日) 15:04:15.83 ID:+lXIx03F(2/2) AAS
>>37
36でしょ?コテ消して潜伏してるつもりのガイジ
40: デフォルトの名無しさん [] 2023/01/01(日) 16:05:06.80 ID:c0wTdgdc(1/2) AAS
おせち食ってるんじゃねーの?
41
(1): デフォルトの名無しさん [] 2023/01/01(日) 16:45:07.19 ID:d4qVJfYc(1) AAS
ただでさえプログラミングがAIに取って代わられそうな状況でこんな流行る兆しのない技術に手を出すやつなんていないだろ
42: デフォルトの名無しさん [] 2023/01/01(日) 16:49:26.30 ID:c0wTdgdc(2/2) AAS
それを流行らせたら、マイクロソフト極東地域統括支社長として招聘されるかもよ。
年棒10億くらいで。
もちろん、円じゃなくドルだよ。
43: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/01/01(日) 17:58:18.39 ID:drNOlwLI(1) AAS
香港ドルかトリニダード・トバゴ・ドルだけどな
44: .NET MAUI HighSchool [] 2023/01/02(月) 13:54:43.84 ID:PqfeCwI1(1/11) AAS
>>38
言うほどバグなくね?
Comet使ってる?
45: .NET MAUI HighSchool [] 2023/01/02(月) 13:55:16.61 ID:PqfeCwI1(2/11) AAS
喧嘩ふっかけて来るのはいつもフラカスなんだよなぁwww
46
(1): .NET MAUI HighSchool [] 2023/01/02(月) 13:55:48.83 ID:PqfeCwI1(3/11) AAS
>>41
Flutterとかに手を出すよりマシでしょ
何に使えんのこんなゴミ言語
47
(2): .NET MAUI HighSchool [] 2023/01/02(月) 13:58:03.64 ID:PqfeCwI1(4/11) AAS
最近OpenGL関係調べてたらVeldridってやつを使ったほうがいいみたいだな
外部リンク[maui]:github.com
最初Silk.NETのほうがいいかと思ったけど.NET MAUIで動かすのはこっちが先に対応してるみたいだな
48
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/01/02(月) 14:14:19.18 ID:y0bSAshk(1/5) AAS
まともなアプリ作ったことないやつが、バグないとか
神の啓示でも受けたの?
49
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/01/02(月) 14:18:39.11 ID:Fbxt1oAH(1) AAS
>>47
Unityでいい
50
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/01/02(月) 14:23:04.60 ID:b7vInRkr(1) AAS
>>47
なにこれ?完成してねえじゃん
なぜ貼った?
外部リンク:github.com
1-
あと 529 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.937s*