[過去ログ]
Git 19 (1002レス)
Git 19 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
706: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sabb-44el) [sage] 2023/07/02(日) 23:29:14.65 ID:Si4i3ZQ6a >>705 それはヤバいで。 仲良しで優秀な集団ならいいけど、以下のようなのがいてブチ壊していくから。 〈組織や生産性に対する一般的な妨害〉 ○組織と会議 ・何事をするにも「決められた手順」を踏んでしなければならないと主張せよ ・「演説」せよ。できるだけ、頻繁に延々と話せ ・議事録や決議の細かい言い回しをめぐって議論せよ。あらゆる決断に懸念を示せ ○管理職 ・指示を誤解せよ。長ったらしい返信を送れ ・士気を下げるために、不相応な作業員を昇進させよ ・できる作業員は冷遇し、仕事に不条理な文句をつけよ ・重要な仕事は必ず会議を開け ・もっともらしい方法で、ペーパーワークを増やせ ・手続きに必要な承認者は、ひとりで十分でも3人の認可を徹底せよ ○従業員 ・のろのろと働け ・できる限り自分の仕事を中断せよ ・何回も繰り返し尋ね、不要な質問で主任を困らせよ ・質問をうけたら、長ったらしい、理解し難い説明をせよ ・とぼけよ ・面倒なことに巻き込まれないように、できる限り不機嫌にふるまえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/706
709: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f7b-gGH9) [sage] 2023/07/03(月) 06:29:04.98 ID:FSxNRnfK0 >>706 何かと思えばこれか。 toyokeizai.net/articles/-/682357 内容も歪んでるなあと思いきや、著者が河合薫で納得だ。 権限が与えられてるのに執行しなかったのなら、それもただの責任逃れでしかない。 まあそれはさておき、お前らニート過ぎ、精神論過ぎ。 新入社員からベテランまで職場には居るのだから、技術レベルが揃ってることなんてあり得ない。 お前らが空想してる職場なんて存在しない。(少なくとも日本には。海外はどうなんだろう?) rejectすれば自動的に改善されるわけでもない。 そもそも職場の場合、相手の技量を理解した上で仕事を振ってる。 量が問題なら、最初から量を減らしてるし、 質が問題なら、事細かく、場合によっては付きっきりで指導してる。 rejectするのが仕事じゃないんだから、 将来的にrejectしなくても済むようにあらかじめ手を打つんだよ。 新入社員が無能だからって、何もやらせないと上達もしないだろ。 新入社員なんて無能だという大前提で、それでも可能なように手回しして振っていくんだよ。 OSSの場合はこれが出来ないからreject頼りになるのはある程度致し方ないが、それが理想でもない。 それは育成過程無視のただ乗りでしかないし、実際お前らの理想を実行してるGitは完全に糞コードだし。 あれマジでCの職場だとグーで殴られるレベルだぞ。 rejectだけに頼ってると、rejectされるかされないかだけが基準になってしまうのも問題なんだと思うぜ。 職場だと、「今回はもうこれでいいが、次からはここはこうしてくれ」とか言うからね。 (というより、そういう妥協が出来る部分を技術レベルが低い奴に振る) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/709
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.052s