[過去ログ]
Git 19 (1002レス)
Git 19 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
558: デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MM96-4s7H) [sage] 2023/06/21(水) 08:18:04.06 ID:ZC+5zqKiM gitって個人で使ってる分にはなんてことないけど 複数で使うと途端にいろんなトラブル起きるなぁ ソフトを開発することが仕事なのに、ソースを管理することが目的になってる人もいるくらいw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/558
559: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0984-2YmD) [sage] 2023/06/21(水) 08:55:55.22 ID:02AWx0hr0 >>558 別にそんなことないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/559
564: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 617b-bOqJ) [sage] 2023/06/21(水) 12:13:40.13 ID:kw8ts4tw0 >>558 同感だが、理由は、Gitはパッチ管理ツールであって、ソースコード管理ツールではないからだ。 Gitをソースコード管理ツールとして見た場合、典型的にはGitHubFlowなんて敗北そのものだが、 このスレの連中は信者だからこれにも気づけない。 ただ、パッチ管理ツールとしては極めて優秀だよ。 だから他のろくでもないソースコード管理ツールの代用とされているわけだが、やはり無理がある。 なお、信者は常に「運用が悪い」と考えて「Gitの不備」とは認めないから、このスレでは会話は成立しない。 ネットで言えば、「岡山の用水路」だね。 「落ちる奴が悪い」か「落ちるような構造なのが悪い」か。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/564
578: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 617b-bOqJ) [sage] 2023/06/21(水) 22:51:16.49 ID:kw8ts4tw0 >>558 ついでに言っておくと、Gitが改善することはない。未来永劫このままだ。 Linusにとっては、確かに今のGitで何も問題ない。 Git信者にとっては、Gitは完璧であり全ての問題は使用者に起因している。 結果、Git陣営には改善能力がない。問題なんて、そもそも存在しないのだから。 よって、今君が感じてる問題は、今後も改善することはない。 ここ見てたら納得だろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/578
604: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 757b-fBPY) [sage] 2023/06/24(土) 00:54:58.63 ID:X/JgUHmx0 >>558 > ソフトを開発することが仕事なのに、ソースを管理することが目的になってる人もいるくらいw さらについでに言うとな、Gitプロジェクト自体が既にこうなっている。 見れば分かるが、Gitのソースコードは素人以下のゴミで、 Gitプロジェクト自体が、手の込んだ金庫に大切にウンコを保管している状態だ。 個人的には履歴管理以前にソースコードを改善する努力をするべきだと思うよ。 まあ「手段の目的化」はどこでもある話だが、Gitは多分にそうなりやすい。 これはGitの難易度が中途半端で、>>570の通り、「自転車置き場の議論化」するからだ。 「そのソースコードが美しいか、適切か」(≒原子炉の話)には全く付いていけないから、 「Gitのつかいかた」(≒屋根の色)で「自転車置き場の議論」をしてるのがこのスレだ。 信者ならあの糞コード何とかしろよ、と思うけどな。 お前らにその能力がないのは了解してるが、 それはお前らがコードを管理することに注力してるから、肝心のコードを書く能力が全く上達してないだけだし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/604
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.062s