[過去ログ]
Git 19 (1002レス)
Git 19 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
144: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4bbb-tcgO) [sage] 2022/11/12(土) 16:11:19.82 ID:zxvXZjfz0 >>142 git はバックアップツールじゃないぞ。 料理に例えるならお前が欲しがってるのは出来た料理を保管するための冷凍庫。 git が提供してるのは料理を作ったりアレンジするためのレシピ本(とその編集機能) あとお前の言う「プログラマ」って、単なるコーダーで、本物のプログラマじゃないだろ。工場で刺し身にタンポポ載せてるやつは料理研究家じゃないからな間違えんなよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/144
146: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b57b-3eqv) [sage] 2022/11/12(土) 17:57:20.46 ID:h41UD2lS0 >>143 いや5%(=24分)も十分多すぎだけどな。 まあそれはさておき、コードと開発体制も糞だったのを忘れてたから、 Gitの良い所: 基本アーキ、バックエンド、ドキュメント Gitの糞な所: フロントエンド、仕様、コード、開発体制、(ドキュメント多すぎ) となる。ここで、駄目なところは全部マネジメントに起因してる。 一般の会社なら課長/係長クラスで締める部分が締まってない。 これは指揮系統を持たない「バザール」の宿命で、他知らんけどこんなもんなのかもしれないが、 OSSという意味ではchromeとかもっとガッツリやってる(ように見える)し、少なくともregressionテストは流しまくってる。 あっちはGoogleが締めてるのかもしれないが、Gitは見た目1本もregressionテスト流してないのは駄目だろ。 Subversion(58内記事)ではregressionテストに落ちたらcommit禁止だったらしいし。これが普通。 CVSはこの辺ガッツリやりすぎて、テスト用の3万行超のシェルスクリプトに (自分がcommitする部分の為の)新規テストを追加しなければcommitしちゃ駄目、とかで問題だったとも書いてあったが。 >>144 料理の味で勝負をしたいのに、冷蔵庫の使い方を100時間かけて勉強して、 冷蔵庫のご機嫌を取らないといけない事に、みんな文句言ってるんだよ。 ただこれはテクノロジーが達してないだけではある。 昔は航空機関士が同乗してたように。(乗ってて何とかなったとはとても思えないが、それはそれ) 今はGit屋が必要なレベルで、じきにもっと簡単な物が出てきてお役ご免になるはず。 出てこないようなら俺が作るよ、ということ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/146
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s