[過去ログ] Git 19 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
105
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2514-H0Ic) [sage] 2022/11/12(土) 09:30:46.94 ID:Cj/ueztB0(1/9) AAS
>>98
98(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b57b-3eqv) [sage] 2022/11/12(土) 06:42:22.57 ID:h41UD2lS0(1/29) AAS
>>88
バグにはすぐに引っかかるものと、そうでないものがあるんだよ。
お前らが理解出来るとは思ってないけど。

Gitはパッチ適用ツールであって、本当に、パッチ書く側のサポートが全くない。
Git作ってる連中も、コミッタ?は結局パッチ適用側に回ってしまって、自分でパッチ書かなくなるから気づけない。
ありがちな展開だけどさ。
そして使う側は(目的外使用ではあるが)書く側として使うからずれる。

だから、求められてるのは「書く側」向けの「全自動完全履歴保持バケツ」。
> Gitはパッチ適用ツールであって、本当に、パッチ書く側のサポートが全くない。
パッチ適用ツールはpatchコマンドっていうんだよ
gitはそれ以上のサポートがたくさんある
これ以上何がほしいいっていうんだよw
106
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2514-H0Ic) [sage] 2022/11/12(土) 09:31:53.24 ID:Cj/ueztB0(2/9) AAS
>>103
103(5): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b57b-3eqv) [sage] 2022/11/12(土) 06:57:39.26 ID:h41UD2lS0(6/29) AAS
>>97
(わざわざ色々考えてくれたのなら手間かけてすまんが)
正直全く分からんし、俺はstashも糞仕様と思うから使う気ない。
というか、Gitの連中、「仕様は小さくあるべき」という感覚がそもそも無いと思う。
俺だったら、branchなんて、各ディレクトリにそのままマッピングする。
つまり、sample.txtの開発なら、

.git
master/sample.txt
develop/sample.txt
featureXXX/sample.txt
stash/sample.txt

で、実行パスは xxxx/current/sample.txt としておいて、
ブランチの切換はcd、実行ブランチの切換は ln -s master current でよかった。
stashなんて不要機能そのものだよ。直感的じゃないし、そこまでGit信じ切れないし。

この馬鹿仕様で git add -A で取ってれば各ブランチの同時開発状況含めて完全にcommit履歴が保持出来る。これで十分だ。
Gitによってカレントディレクトリの内容が「上書き」されるのはかなり気持ち悪い。
zip展開するときと同様、バケツからは明示的に取り出さないと上書きされない、が分かりやすくて良いんだよ。
branch切換で全部上書きで入れ替わるのは、頻繁に過去と現在を往復するにはいい仕様だが、普通の人には要らん。

というわけでGitBucketは基本この方針でmasterに全ての履歴を数珠繋ぎ、
平行開発はディレクトリとシンボリックリンクで手動でやれ、
git branch xxxx で切り替えれば勿論切り替わるが、バックアップはその状態で取るのであしからず、
それが嫌なら一々masterに手動で戻せ、(自動戻しは失敗するときがあるので付けない)
だから戻し忘れたら一見ちぐはぐになるが、どのみち何処かに残ってるからなんとか探し出せ、という仕様。
要するにGitBucketはbranchを無視する。
(現在のbranchの記録はしておく。これでbranchを使う人も使わない人も問題ない)
> 俺だったら、branchなんて、各ディレクトリにそのままマッピングする。
同じ名前のブランチが複数あることを想定してないね
ちょっと失格かな。
107: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2514-H0Ic) [sage] 2022/11/12(土) 09:37:06.39 ID:Cj/ueztB0(3/9) AAS
>>103
> というわけでGitBucketは基本この方針でmasterに全ての履歴を数珠繋ぎ、
ああ、GitとGitHubの区別もついてなさそうだね
108
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2514-H0Ic) [sage] 2022/11/12(土) 09:39:05.08 ID:Cj/ueztB0(4/9) AAS
>>103
> branch切換で全部上書きで入れ替わるのは、頻繁に過去と現在を往復するにはいい仕様だが、普通の人には要らん。
branch切り替えで入れ替わるのはコミットしたものだけだよ
これは便利でコミットしてない設定ファイルやデータファイルなどは
そのまま残る

こういうことまで考えつかなかったでしょ?w
154
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2514-H0Ic) [sage] 2022/11/12(土) 19:46:47.33 ID:Cj/ueztB0(5/9) AAS
>>114
114(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b57b-3eqv) [sage] 2022/11/12(土) 11:13:17.79 ID:h41UD2lS0(11/29) AAS
>>108
知ってるぞ。
ただ、切り替わらなくてもいい共通ファイル類はその場合には .git 階層に置くんだよ。

というかね、gitが何故か「カレント主義」になってて、とにかく「カレントディレクトリ」なんだよな。
これは本当によく分からない。
俺がGitGUIで最初にやったのは、「Open repository ...」を探すこと、だからな。
無いから、「え?まさか?カレントで起動しないと駄目なのか?」でわざわざショートカット作り直して起動し直した。
普通そんなアプリ無い。この辺は、「いつも通りのアプリ」じゃないと駄目なんだよ。
> ただ、切り替わらなくてもいい共通ファイル類はその場合には .git 階層に置くんだよ。

複雑な仕組みを入れるな。
gitは、gitを使わない場合と全く同じ形のディレクトリ構造に保たれている
バージョン管理をしない通常の開発フェーズでは、gitを使わないのと全く同じ

お前が言うやり方では、gitのためにディレクト構造を作らないといけなくなる
あ~ほらし

まあね、この程度なんだよ
156: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2514-H0Ic) [sage] 2022/11/12(土) 20:16:31.82 ID:Cj/ueztB0(6/9) AAS
> であって、ツールを『何も使わずに』branchを用意する場合の構造と同じなんだ。
> 本来ツールは「使えば便利」で十分なんだよ。

その発想が根本的に間違っている
本来ツールは「なければ不便過ぎて苦痛」だから作られた
157: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2514-H0Ic) [sage] 2022/11/12(土) 20:18:52.70 ID:Cj/ueztB0(7/9) AAS
× ユーザーが求めていたもの: 手動ドリルだと手が疲れるので、
 手が疲れないだけで、使い勝手や小回りの良さは手動ドリルと同じ程度の電動ドリル

○ ユーザーが求めていたもの: 手動ドリルだと作業が面倒すぎて時間がかかり過ぎで
 現実時間で解決することができない。人間には不可能な問題を解決するためものが電動ドリル
158: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2514-H0Ic) [sage] 2022/11/12(土) 20:19:33.56 ID:Cj/ueztB0(8/9) AAS
Git: 短時間で遠くまで移動できる自動車
 ただし取り扱い要注意なので免許を取れ
163
(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2514-H0Ic) [sage] 2022/11/12(土) 21:31:32.81 ID:Cj/ueztB0(9/9) AAS
>>160
160(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b57b-3eqv) [sage] 2022/11/12(土) 20:40:30.40 ID:h41UD2lS0(27/29) AAS
まあとにかくだ、基本思想が違ってて、俺は「簡単は正義」だから、

Git: 使いこなせない馬鹿が悪い
俺: 難しい物を作る馬鹿が悪い

で、平行線なんだよ。
ただお前らからは普及機は出てこないのは分かったから、俺が作るよ。
(もっと調査してからだが)
俺は、難しくなる妥当な理由があるのなら仕方ないが、そうでなければ簡単にしろ、で
ジョブスの「ボタンは一個にしろ!!!」は肯定派。(Apple使う気ないけどさ)

つかよ、Gitの勉強じゃなくて、お前らコードの勉強しろよ、だからな。
あのパッチの顛末、マジで酷いぞ。C読める奴が居たら本当に聞いてみ。
Git等のツールは、最終的にはソフトウェアのコードの品質を上げる為であって、
Gitに習熟したけど糞コードしか書けません、では完全に本末転倒だ。
> Git: 使いこなせない馬鹿が悪い
> 俺: 難しい物を作る馬鹿が悪い

でも、難しいと思ってるはお前だけなんだ

お前が馬鹿というだけじゃね?
それとも完全自動運転車が登場するまで
ずっと無能呼ばわりされたいということかね?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.983s*