[過去ログ]
Git 19 (1002レス)
Git 19 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
126: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4bcf-IBSA) [sage] 2022/11/12(土) 12:34:32.74 ID:ajB/boEg0 GitBucket をdisってんのかと思った。 その名前はもう使われてるから変えろバカ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/126
134: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4b8f-X3QC) [sage] 2022/11/12(土) 13:45:55.74 ID:/s1n3tt70 >>127 > 普通は担当を振り分けて、結果的に > 「この期間にこのファイルを触るのは○○だけ」 > と交通整理される。 いつの時代のこと言ってんの?待ちが発生すること自体問題とは考えないの? > 同時に変更する必要があれば、同じ奴に同時にやらせるだけ。(注文が増えるだけ) > そして各自が変更したファイルをかき集めて、くっつけて終わりだ。 > お前らはこれもmergeと言ってる気がするが、 > これは「更新日時が新しければ上書きする」だけの話で、手動でも楽勝だし、 > プログラマはこれをmergeとは言わない。 更新日時見てマージとか、複数の人が並行開発した場合を考えてないよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/134
264: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a37c-H0Ic) [sage] 2022/11/15(火) 22:12:13.74 ID:u2Y2Sh/m0 >>257 言っている意味が分からんw checkout -bした時点のbranchが間違ってましたって話?w どっちにしてもrebaseなんていらんよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/264
554: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6ebb-bWHQ) [sage] 2023/06/09(金) 00:04:51.74 ID:Pc7x6y6i0 git は動作をカスタマイズできるのでカスタマイズしてない前提で ① git pull と git pull origin は全く同じ動作。 origin の全ブランチを取得してローカルを更新 ➁ git pull origin A は origin からブランチ A だけ取得してローカルのAを更新 ➂ 上の2つ見れば分かるだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/554
899: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9b47-zhxJ) [sage] 2023/10/01(日) 00:26:47.74 ID:M5IYUQLy0 Linusを素人呼ばわりする人の実績を知りたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/899
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s