[過去ログ]
Git 19 (1002レス)
Git 19 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
8: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 617b-8+ss) [sage] 2022/11/06(日) 21:51:26.30 ID:OfQ8ymDc0 >>7 それ、コード構造が根本的に違うんだよ。 で、君のむかつきは、Git連中のむかつきそのもので、 俺や普通のCプログラマがいわゆるCコード持って行ったら、その対応なんだと分かるんだよ。 だから多分距離を置かれてる。 そして本人達はそれに気づいてない。けど困ってもいない。なんだかねー。 まー良く言えば多様性だねー(棒) まあいいや、この話は結局所堂々巡りだし、続ける意味もないし、終わりにしようよ。 俺の持論としては、 「お前は分かってない、ということを相手に分からせるのが一番難しくて、それが出来れば8割終わってる」 なんだけど、まあ君らも俺に対して思ってるでしょ。そんなもんだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/8
299: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b57b-3eqv) [sage] 2022/11/16(水) 23:51:27.30 ID:4to+8mNM0 >>279 > What will stand out, though, is how every command is designed for simplicity and ease of use. > There is no staging area. > Fixing mistakes with ease うむ。アプリに対する哲学は俺と同じだ。 ただまあ、同様につらつら考えてたが、どうも根本の戦略が違うと感じる。 従来: 手戻りを最小化する Git: 手戻りの手間を極限まで減らせば、手戻りがあっても問題ない ここで言う「手戻り」は、最狭義の > やっぱやめた (271,272) から、 ・regressionテストを省いたことで、一部機能を壊したことに気づけなかったことによる、再修正 ・レビューをしなかったことにより、不十分な修正であることを見逃してしまった事による、再追加修正 ・CodingRuleを規定しなかったことにより、潜在的にバグを発生させやすいコードが存在し、結果的にバグが発生したことによる、修正 ・OOPの基本を遵守しなかったことによる、ハッシュ交換程度での、大手間 ・そもそも基本アーキがゴミな事による、実装では回避しようのない、大手間(Gitはこれは問題ない) みたいな、広義~広範囲の物も含めてだ。 ただこれをきっちり成功させる為には、リーダーポジションにそれなりに優秀な奴が必要なのと、 そいつにだけどうしても過重な負担がかかってしまうのが問題だ。 これは、相手の力量を見極めて仕事を配分していくので、手駒がない場合には自分でやらざるを得ない、というより、 無理に振ったところでどうせ後で全部やり直しになるところまで確定的に見えてしまうので、自分でやることを選択してしまうからだ。 例の「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」の藤田がそれで、完全に過労死コースになる。 (俺はWebで無料公開してた漫画の所までしか知らないが、藤田の彼女がそうなってたような) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/299
325: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4bbb-tcgO) [sage] 2022/11/18(金) 09:09:55.30 ID:jciRgkpH0 >>324 うむ。お前も長文君と同じレベルで何も分かってないな。 git は履歴管理ツールじゃないよ。なので履歴改竄とかもないよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/325
342: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cf5f-stRS) [sage] 2022/11/20(日) 17:06:14.30 ID:juep7euz0 >>340-341 せっかく別スレが立ったんだから、こっちで触らないで欲しい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/342
391: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 33ab-TwI4) [sage] 2023/01/02(月) 22:02:14.30 ID:KTyqgo/N0 ながふみ君? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/391
566: デフォルトの名無しさん (JP 0Hd5-iIiP) [sage] 2023/06/21(水) 12:33:39.30 ID:noMBISGYH >>564 お? WitBucketくんかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/566
655: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4b8f-EOoO) [sage] 2023/06/25(日) 15:09:57.30 ID:sIUq6tcB0 批判するならそれだけの根拠と対策具体的に分かりやすく言えって言ってるだけなのに、「僕ちんの発言封殺されてる!ふんぎゃあー!」とか、ほんとにガキみたいな奴だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/655
922: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2dd5-CKPX) [] 2023/10/03(火) 01:09:10.30 ID:L5ynN8zU0 FreeBSD2.2.8ぐらいからUNIXを触るようになったけど、当時最新のソースでbuild worldをするためにCVSの知識は必要で、当時の教本にも書いてあったような記憶。 git pull相当をするだけだったけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/922
934: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c901-8yf1) [sage] 2023/10/16(月) 16:22:53.30 ID:/eHa6Pba0 https://i.imgur.com/aPRgNUK.jpg 良ければ一度お試しください ik..tk N-G用 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/934
964: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1977-t8kh) [sage] 2024/01/03(水) 18:17:59.30 ID:mx0XXroR0 それは全然例えが的外れ そもそもガラケーとスマホは用途が違う ガラケーは基本、電話専用機で、電話メインならガラケーだし実際にジジババはそうなってる 一方若者は電話そのものをしないのでスマホ一択しかない gitは所詮ツールであり、そのツールを使えば便利な人が使えばいいだけ あらゆる料理人が何だかんだで包丁を使ってるように、 ピーラーやスライサー等いろんな便利な道具が出来ても必要のない人は多い gitが出来る事はただの履歴管理程度だから、それが日付フォルダで十分なら使う意味はない まあいずれにしても本人が決めればいい事ではあるが ちな、世界基準はモノレポに移行中なんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/964
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s