[過去ログ]
Git 19 (1002レス)
Git 19 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
72: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b163-FlYH) [sage] 2022/11/10(木) 05:14:26.10 ID:CBCnjUQK0 長文君は「傲慢でつけあがっている」人たちがつくっているgitを使わずに「バケツ」アプリを使えばいいのに。 みんなの望んでいるのがgitでなく「バケツ」アプリというのが本当なら、実際にそういうアプリがつくられて 改良を続けられているはずだから。それこそgitよりもずっとね >Xの修正に留めるのは、変に壊さない為だが、Git陣営は今壊れているところすらも「きちんと」直そうとしてない。 >Gitは今打てる最善手すら打とうとしてない。 >だから多分技術的にも足りてなくて、それは本人達の慢心だよ。 >傲慢でつけあがってるから、他人がどういう解決をしているか調べたこと無いんだよ。 >まさに、例のブランコ状態。Gitなんて超超超超オーバースペックだ。 >ユーザーが本当に欲しかったもの: 消えないゴミ箱 >「バケツ」アプリで、GUIは完全にゴミ箱と同じ、ただし消せないし消えない、で一般には十分なんだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/72
102: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b57b-3eqv) [sage] 2022/11/12(土) 06:54:37.10 ID:h41UD2lS0 実装するだけなら2週間程度で十分だが、 ・electron使ったこと無いので調査に2週間ほどかかる ・アプリストアも広告付きのアプリも作ったことないので、これも2週間ほど調査必要 ・仕様を練らないとろくな事にならない、 Linusが2週間と言ってるのは実装であって、それ以前にずっといろいろVCS使ってきてるから仕様が熟成済みだっただけ。 ・そもそも顧客がいるかどうか ・一応は他WindowsGitアプリを全部確認する必要がある。今tortoiseGit試しにインストールしてみたところ。 があるので、冷やかしでないのなら新しくスレ立てて様子見する。 スレタイには GitBucket(仮称)と、何か「Gitはもう諦めた系」「頑張らない系」の連中を集められる文言を入れたいが、何がいいか。 板はここかソフトウェア板だと思うが、他に候補があるか。 ただ対象ユーザーはここに来る連中ではなくガチのど素人なので、もっと全然違うところの方がいいかも? スレタイ案: A. もうGitBucket(仮称)でええやん。 B. GitBucket(仮称)使ってるからって、Gitが分からなかった訳じゃないんだからねっ!!! C. GitBucket(仮称)計画中、Gitに疲れた奴集まれ D. 日常のバックアップツールGitBucket(仮称) 冷やかしじゃない奴からの投票を受け付ける。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/102
215: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 235b-Rikl) [sage] 2022/11/13(日) 22:46:32.10 ID:CpNEOOBi0 Git(MSのDevops)にゼロからプルしたらフォルダが40バイトのファイルになったんだが仕様かね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/215
263: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d55f-BvCT) [sage] 2022/11/15(火) 20:37:46.10 ID:5r8tW8Xc0 >>261 今週のうちには専用スレに引っ越してくれるらしいよ。 >>166 > スレは立てるが、肝心のアプリ名を今考え直してるところだから、来週まで待ってくれ。 まぁまた言うだけでやらない理由を長々と説明()しはじめそうな気はしてるけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/263
295: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e5e4-wjvv) [sage] 2022/11/16(水) 18:35:05.10 ID:zNTc7QNW0 カレントブランチという概念が無くなって代わりにカレントコミットになるのね カレントコミットはブランチのヘッドである必要が無くて、そのカレントコミットにamendとかcommitができる amendするとカレントコミットからブランチヘッドまでを自動でリベースしてくれる 確かにひと手間減りそうだけど挙動を理解できてない奴が使うとリベースのコンフリクトが頻発して面倒なことになりそう コンフリクト解決を後回しにできるみたいだけど溜めるとそれはそれで大変そう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/295
486: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4619-nMYw) [sage] 2023/04/09(日) 19:33:50.10 ID:Hd1BGJ070 >>485 おめ。 次はSquashで大量コミットお化け童貞も捨てさせるチャンスだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/486
659: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4bbb-FXSE) [sage] 2023/06/25(日) 22:41:33.10 ID:0nHjw2pZ0 >>658 バケツだかゴミ箱の話は都合が悪いので見えなかったことにするという意味じゃないかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/659
879: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fae4-sAKC) [sage] 2023/09/11(月) 22:07:33.10 ID:F9+U7gZ/0 >>876-878 ありがとう、どうも更新の順番が逆だったみたいだ、お騒がせしました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/879
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.056s