【.cmd】 バッチファイルスクリプト %15 【.bat】 (772レス)
【.cmd】 バッチファイルスクリプト %15 【.bat】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663153441/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
52: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/11/03(木) 15:28:23.28 ID:/STCGL2q 46様、47様、48様 >>44です。 早速のご回答&アドバイス、ありがとうございました。 どの方法でもうまくrenameでき、とても参考になりました。 ただ、for文に組込むと、1つ目のファイルだけ、 2回処理が実行されてしまいます。 例えば、以下のバッチ ------------------------------------------- for %%i in (*.m4a) do ( set "vv=%%~ni" call ren "%%~i" "%%vv:~0,4%%%%vv:~8%%%%~xi" ) ------------------------------------------- を実行すると、 a1234567890a.m4a→a123.m4a ←2回 b1234567890b.m4a→b123890b.m4a c1234567890c.m4a→c123890c.m4a となってしまいます。 これは、私のfor文の使用法に誤りがあると考えられ ますので、自力解決すべく調べているのですが… 参考になりそうなサイトなどご存知でしたら、教えて頂けませんでしょうか? 何度も申し訳ありません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663153441/52
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s