【.cmd】 バッチファイルスクリプト %15 【.bat】 (773レス)
【.cmd】 バッチファイルスクリプト %15 【.bat】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663153441/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
10: デフォルトの名無しさん [] 2022/09/26(月) 01:47:37.41 ID:ou4YDIZU >>9 ありがとうございます!できました! setlocal enabledelayedexpansion forループの初め set /a hoge1=%random% set /a hoge2=%random% set /a hoge3=!hoge1!+!hoge2! echo !hoge3! forループの終わり という風にしたら、動きました。 デフォルトではforループ全体が一気に読み込まれるので、変数への代入が実行される前に変数の内容が確定してしまうという仕様なんですね。それを回避するために、!を付けて展開遅延変数を用いる、ということですね。 ただ、ランダムにしたはずなのに、毎回同じ値が表示されますね… 何故… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663153441/10
69: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/11/21(月) 20:53:34.41 ID:+ccbL4tM カーソルの位置を知る方法はありますか? for /F %%E in ('cmd ^< nul /D /K prompt $E') do set esc=%%E set /P CPR=%esc%[6n だとenterキー待ちで止まります。enterを押せばCPRに結果が入りますが 押さずに結果を得る方法はないでしょうか。 あるいはまったく別の方法でカーソルの位置を知る方法はないでしょうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663153441/69
152: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/01/23(月) 20:08:04.41 ID:dfKZHUgs オフィス(Excelなど)起動したまま変更しようとしたとか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663153441/152
253: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/04/26(水) 22:46:13.41 ID:UfBGheQ3 >>252 $の前の)がdoの閉じカッコになっちゃってる echo RewriteRule ^^(.+^)$ htdocs/$1 [L] >> !combined_directory!.htaccess http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663153441/253
675: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/02/26(水) 06:53:35.41 ID:u15kjvGd ファイル名に点とかスペース入れる奴は絶滅した方が良いと思うの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663153441/675
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s