【.cmd】 バッチファイルスクリプト %15 【.bat】 (771レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
91: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/12/01(木) 22:14:49.13 ID:M8gPga1Y(1) AAS
もうここpowershellスレにしたら
179: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/02/19(日) 06:53:20.13 ID:B9Nm4zxk(1) AAS
はい、バイバーイ ノシ
二度と戻ってこないでね
213: デフォルトの名無しさん [] 2023/03/07(火) 15:36:52.13 ID:aaO7s6EJ(1/2) AAS
「作成日時が30日以上前」を条件としてフォルダ内のファイルを削除したいのですが、方法はありますか?
forfiles だと更新日時が条件となってしまいます、、、
393: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/07/07(金) 14:01:04.13 ID:tybFBPle(2/2) AAS
バッチファイルが糞すぎるだけでその程度なら別にvbs(wsh)でもいいけどな
403: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/07/08(土) 19:10:18.13 ID:wtJKE3gc(2/2) AAS
mifes起動するのにいちいちspawnとか
そういうマゾプレーはしてなかった
537: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/06/15(土) 15:08:14.13 ID:UQXtemWf(1/4) AAS
ファイル名が "メモ1 買い物リスト.txt"とか十分ありえるしなあ
542(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/06/15(土) 23:53:38.13 ID:UQXtemWf(4/4) AAS
>>540540(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/06/15(土) 23:00:01.75 ID:lwRcTmIT(1) AAS
超絶初心者わいがネットで拾ったバッチファイルを
自分仕様にいじってるんだけも根本的にわからない事があったので来ました
主に動画ファイルのエンコードとか処理とかです
1 複数ファイルをD&Dしてファイル作成日時の古い順から処理する
2 ファイルネームに日本語全角スペースがある場合でも読み込んで処理する
この2つの仕様をWindowsバッチファイルだけで両立可能なのでしょうか?
ChatGPTとCopilotに聞くと出来ます!こう修正してって言われてやっても
上手くいった試しがないのでそもそも両立可能なのかがわかりません
よろしくお願いします(´・ω・`)
フォルダに半角空白入りの名前を付けておくのがもっとも簡単な対策
591: デフォルトの名無しさん [] 2024/11/08(金) 03:36:30.13 ID:NHkTpL6A(5/5) AAS
rdコマンドで無理なら対象のフォルダ以下にあるファイルやフォルダを全て削除するものでもかまいません。
630(1): 627 [] 2024/11/14(木) 15:26:47.13 ID:oC8TllJp(2/5) AAS
>>629629(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/11/14(木) 14:18:34.94 ID:q/WsLCXM(1/4) AAS
>>627
半角空白が無くて全角空白があるファイルをドロップするとファイル名はそこで分かれる
過去ログにやり方はあるけど簡単なのは親フォルダ名のどこかに半角空白を入れておく
それ以外で正常にできないといってるのならもう少し現象を説明してもらわないと
俺達はエスパーじゃないんだから
すいません
2つのフォルダーと2つのテキストを用意し、この4つ全てを選択してコピーしたら一つしかコピーできなかったりして正常に動作しません
742: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/16(月) 12:25:15.13 ID:CXTiNK7e(1) AAS
こんな有様でもDOSの頃は良かったんだけどね
Windowsで規制解除した時にエスケープ決めておけば
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s