【.cmd】 バッチファイルスクリプト %15 【.bat】 (768レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
25: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/08(土) 17:43:53.04 ID:f2a8Snt9(1/2) AAS
空の標準出力をリダイレクトで書き込んでるからだろう
245: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/04/16(日) 16:45:38.04 ID:j/ssGNNl(4/4) AAS
いやsetlocalがあったか
でもそれを使ってるんならまず自分のやってることは認識してるはずなんだが
300(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/05/30(火) 09:27:21.04 ID:bxkrR6Df(1) AAS
別のhead.exeを持ってくれば?
俺のPCに入ってた
msysの奴(2004/03/16)
Gitの奴(2017/02/14)
ではどっちもhead file名で表示される
327(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/06/13(火) 10:52:25.04 ID:xwoVSiEY(2/2) AAS
素人に()を使いこなすのは無理
if で * なんか使えるわけね~だろ
もっと高級な言語で作ってから出直せ
416: デフォルトの名無しさん [] 2023/08/25(金) 00:42:24.04 ID:6hVx8Trp(1/2) AAS
シェルスレでは七不思議も話題にできるのに
443: デフォルトの名無しさん [age] 2023/10/03(火) 21:23:54.04 ID:Z09KwkqG(1) AAS
神様教えて下さい
xcopy /D:[MM]/[DD]/[YY]
で指定した日付以降のファイルをコピーできるけど
x日前より新しいファイルのみコピーしたい時の方法はない?
705(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2025/04/29(火) 13:44:20.04 ID:eO8jJ9R+(2/2) AAS
フリーソフトがいけるならFlexible Renamerとか
724(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/13(金) 01:41:39.04 ID:Vx46a8qY(1) AAS
>>715715(6): デフォルトの名無しさん [sage] 2025/05/26(月) 08:47:40.30 ID:iONSO6k9(1) AAS
>>714
それでもいいけど最近シンプルなのに書き換えたので参考にどうぞ
ドラッグアンドドロップ用バッチのサンプル
@echo off & set arg=& set a="%cmdcmdline:"=" "%"
set a=%a:""=%& call :x %%a:*%~x0" =%%
echo コマンド %arg%
pause & exit
:x
set a=%1& if not defined a exit /b
if "%a:~1,1%"==" " set a=%a: =" "%
set arg=%arg% %a:""=%& shift & goto x
で問題無いようだが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s